中等科数学科教育学序説―杉山吉茂教授講義筆記 [単行本]
    • 中等科数学科教育学序説―杉山吉茂教授講義筆記 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001286969

中等科数学科教育学序説―杉山吉茂教授講義筆記 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2009/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中等科数学科教育学序説―杉山吉茂教授講義筆記 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    もくじ
    中等科数学科教育学序説
    杉山𠮷茂教授講義筆記 

    はじめに  001
    もくじ  003
    第1章  開講にあたって  007
    第2章  証明をよむ(7の倍数の判定法)  014
    第3章  数学教育の目的と数学科の目標  025
    第4章  数学から数学へ(分数のわり算) 048
    第5章  数の拡張Ⅰ(正負の数)  066
    第6章  数の拡張Ⅱ(平方根)  082
    第7章  数の拡張Ⅲ(複素数)  096
    第8章  数の拡張Ⅳ(剰余系)  108
    第9章  さらなる数の拡張  122
    第10章  数と式の見方  133
    第11章  式の見方(方程式と不等式)  149
    第12章  ペアノの自然数の公理系(数学的帰納法)  161
    第13章  数と式の指導  174
    第14章  前期末試験  188
    第15章  後期の開講にあたって  189
    第16章  図形教育の目的と論証  190
    第17章  証明を見る目(直角三角形の合同条件)  203
    第18章  図形の概念形成  211
    第19章  空間観念Ⅰ  230
    第20章  空間観念Ⅱ(投影図)  240
    第21章  空間観念Ⅲ(立方体の切断)  247
    第22章  基本作図  255
    第23章  条件を満たす点の集合  267
    第24章  条件の見方(平行四辺形であるための条件)  280
    第25章  問題の見方(内角の和)  289
    第26章  証明に基づく発展(三平方の定理)  299
    第27章  関数の考え  305
    第28章  後期試験  320
    補章   証明をよむⅡ(7の倍数の判定法)  322
    あとがき  331
    さくいん  335
  • 内容紹介

    2025年9月重版!

    東京学芸大学名誉教授 元早稲田大学教授

    杉山吉茂先生の臨場感溢れる講義録!

    数学教育を志す人は、考える力を持ち、考えることを楽しみ、数学が人間によって発展的に作られてきたという数学観を持った人であってほしい。
    その力と態度、数学観を持った人に数学教育を始めてほしいと思う。


    ---本文より
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉山 吉茂(スギヤマ ヨシシゲ)
    1935年生まれ。東京学芸大学名誉教授。日本数学教育学会名誉会長。新算数教育研究会名誉会長。1959年愛知学芸大学卒業。1959年名古屋市立平針小学校教諭、1961年長良中学校教諭。1964年進学のため退職。1971年東京教育大学大学院博士課程修了。教育学博士(筑波大学)。1971年東京学芸大学講師。1973年助教授。1981年教授。1999年早稲田大学教授。2006年定年退職。日本数学教育学会会長、新算数教育研究会会長、文部省教育課程改訂協力者としても活躍
  • 著者について

    杉山 吉茂 (スギヤマ ヨシシゲ)
    東京学芸大学名誉教授。
    1935年生まれ。日本数学教育学会名誉会長。新算数教育研究会名誉会長。1959年愛知学芸大学卒業。1959年名古屋市立平針小学校教諭、1961年長良中学校教諭。1964年進学のため退職。1971年東京教育大学大学院博士課程修了。教育学博士(筑波大学)。1971年東京学芸大学講師、1973年助教授、1981年教授。1999年早稲田大学教授。2006年定年退職。日本数学教育学会会長、新算数教育研究会会長、文部省教育課程改訂協力者としても活躍。

中等科数学科教育学序説―杉山吉茂教授講義筆記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:杉山 吉茂(著)
発行年月日:2009/12/07
ISBN-10:4491025258
ISBN-13:9784491025254
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:337ページ
縦:26cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 中等科数学科教育学序説―杉山吉茂教授講義筆記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!