電子書籍の時代は本当に来るのか(ちくま新書) [新書]

販売休止中です

    • 電子書籍の時代は本当に来るのか(ちくま新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001287345

電子書籍の時代は本当に来るのか(ちくま新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2010/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

電子書籍の時代は本当に来るのか(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    iPadやキンドルの登場により、日本でもいよいよ電子書籍の時代が始まると騒がれている。しかし、アメリカから来たこのブームはすぐにも定着するのだろうか?そのとき、紙のメディアは生き残れるのか?本書は、こうした不透明な先行きに冷静かつ確かな展望をもつために不可欠の(しかし見落とされがちな)ポイントを、グーグル、アップル、アマゾンらの最新の動向と、それに対峙する日本の出版社・新聞社の試みとを丹念に取材・分析することで、あざやかに浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 電子書籍の問題はどこにあるのか?(最初の「電子書籍の時代が来る」
    「紙の本がなくなる」―二度目の「騒ぎ」
    「リブリエ」の失敗―何度目かの「電子書籍元年」 ほか)
    第2章 グーグルは電子書籍を変えるか?(あらゆる書籍のデジタル化に乗り出したグーグル
    グーグルの「誤算」―ブック検索裁判
    グーグルによって生まれる新たな電子データ市場 ほか)
    第3章 「ネットは無料」の潮目が変わろうとしている?(「ニュース記事は無料」の時代は終わるのか?
    サイトに高額課金すると新聞読者は戻ってくる?
    メディア王マードックの野望―読者が減っても収入は増える? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    歌田 明弘(ウタダ アキヒロ)
    1958年生まれ。東京大学文学部卒業。「現代思想」編集部、「ユリイカ」編集長などを経て執筆活動

電子書籍の時代は本当に来るのか(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:歌田 明弘(著)
発行年月日:2010/10/10
ISBN-10:4480065768
ISBN-13:9784480065766
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:総記
ページ数:269ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 電子書籍の時代は本当に来るのか(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!