古代の読み方―神話と声/文字(古典ライブラリー〈10〉) [単行本]
    • 古代の読み方―神話と声/文字(古典ライブラリー〈10〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001288108

古代の読み方―神話と声/文字(古典ライブラリー〈10〉) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:笠間書院
販売開始日: 2003/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代の読み方―神話と声/文字(古典ライブラリー〈10〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 テクストを、どう読むか?(隠されたもう一つの物語―古事記の正体を探る
    アマテラスとスサノヲ―対立の裏にあるもの
    ヤマトタケルの暴力―反秩序的なものの意味
    天皇号の成立と王権神話―秩序の構造とその表現 ほか)
    2 声と文字を、どう考えるか?(“ナ”と“ナを‐ヨム”こと―声と文字の干渉
    韻律と文字―ウタをヨムことの起源
    土地の名と文字/ことば―播磨国風土記のトポノミー
    モノとコトの間―モノガタリの胚胎 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西条 勉(サイジョウ ツトム)
    1950年北海道生まれ。1985年早稲田大学大学院修了。専攻は日本上代文学・神話学。現職、専修大学教授

古代の読み方―神話と声/文字(古典ライブラリー〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:西条 勉(著)
発行年月日:2003/05/31
ISBN-10:4305600404
ISBN-13:9784305600400
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:283ページ
縦:20cm
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 古代の読み方―神話と声/文字(古典ライブラリー〈10〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!