排出権市場の価格メカニズム―欧州にみる排出権取引の実態 [単行本]

販売休止中です

    • 排出権市場の価格メカニズム―欧州にみる排出権取引の実態 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001288158

排出権市場の価格メカニズム―欧州にみる排出権取引の実態 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2008/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

排出権市場の価格メカニズム―欧州にみる排出権取引の実態 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球温暖化対応は、待ったなし。排出権取引の先達である欧州に学ぶ。市場での排出権価格の形成について、基本的な原理からその実際の動きまで理解する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 市場のプレーヤー
    第2章 価格変動要因
    第3章 需要と供給
    第4章 市場の非効率性:規制の影響
    第5章 排出権プロジェクト
    第6章 将来
    終章 2012年を超えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    Kanen,Joost L.M.(KANEN,JOOST L.M./Kanen,Joost L.M.)
    炭素排出権取引を専門とするGryphon Carbon Consultancyの取締役で、エネルギーと排出権市場、市場の効率性、取引と派生商品に幅広い経験と専門性をもつエコノミスト。エネルギー取引会社のReliant Energy Europeで主に英国、ドイツ、オランダの電力市場でのM&Aを担当した後、Ernst&Young Corporate Financeに移り、シニアマネジャーとしてオランダのエネルギー、化学、ユーティリティのM&A取引チームを率いた。その後、2004年に排出権問題についてのシンクタンクのCarbon Market Platformを始めた。また、1999年ボンの京都議定書第5回締約国会議のオランダ政府代表団の一員であり、オランダ経済省のエネルギー戦略審議官のために、気候変動と排出権取引政策の舵とりをした。また、主にオランダ政府のためにオフショアでの原油とガス政策を業務としているアントワープの政策研究機構の戦略コンサルタントも務めた

    大槻 雅彦(オオツキ マサヒコ)
    1957年生まれ。1981年東京大学法学部第3類(政治コース)を卒業。1981年テルモ株式会社。1987年大和證券株式会社。2004年大和証券SMBCプリンシパル・インベストメンツで排出権ビジネスに従事

    上田 善紹(ウエダ ヨシアキ)
    1957年生まれ。1980年東京大学工学部資源開発工学科を卒業。1986年テキサス大学大学院石油工学修士。1994年東京大学工学博士(石油工学)。2006~2007年九州大学非常勤講師(地球資源システム工学)

排出権市場の価格メカニズム―欧州にみる排出権取引の実態 の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:Joost L.M. Kanen(著)/大槻 雅彦(訳)/上田 善紹(訳)
発行年月日:2008/07/29
ISBN-10:4322113133
ISBN-13:9784322113136
判型:A5
発売社名:きんざい
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:241ページ
縦:21cm
その他: 原書名: CARBON TRADING&PRICING〈Kanen,Joost L.M.〉
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 排出権市場の価格メカニズム―欧州にみる排出権取引の実態 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!