大陸からみた古代日本 [単行本]

販売休止中です

    • 大陸からみた古代日本 [単行本]

    • ¥1,81555 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001288220

大陸からみた古代日本 [単行本]

価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学生社
販売開始日: 1990/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

大陸からみた古代日本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    稲作のルーツは揚子江流域か。「稲の道」は朝鮮半島ルートか。東シナ海ルートか。弥生文化の青銅器はどこから来たか。魏の皇帝が卑弥呼に与えた「銅鏡百枚」は三角縁神獣鏡か。三角縁神獣鏡はいつ、どこで、だれが作ったか。四世紀の日本が中国の史書から姿を消した背景は何か。画文帯神獣鏡は四世紀の空白を埋められるか。藤ノ木古墳の馬具の源流はどこか。日本の仏教はどこから来たか。正倉院宝物に秘められた国際性の実体とは。絢爛たる唐朝文化を生み出した西方文化は何か。弥生時代から天平時代まで東アジア古代文化の潮流の中で古代日本文化の特質を浮彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 稲作と青銅器
    2 銅鏡百枚と〓
    3 倭の五王と南朝鮮
    4 馬具の出現
    5 仏教の伝来
    6 正倉院の源流

大陸からみた古代日本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:學生社
著者名:樋口 隆康(著)
発行年月日:1990/10/15
ISBN-10:4311201516
ISBN-13:9784311201516
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:224ページ
縦:19cm
他の学生社の書籍を探す

    学生社 大陸からみた古代日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!