論争 若者論(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 論争 若者論(文春新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001288805

論争 若者論(文春新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2008/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

論争 若者論(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不可解な若者の激増は社会のせいか、単なる甘えなのか。「論座」から「文藝春秋」まで、十九人の識者による重要論文・対談十三本を収録。この一冊で若者論争の全体像が明らかになる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 希望か、甘えか(「丸山眞男」をひっぱたきたい―31歳フリーター。希望は、戦争。(赤木智弘)
    ベタな時代を生き抜く素人芸のチカラ(松原隆一郎
    太田光)
    「承認格差」を生きる若者たち―なぜ年長世代と話がつうじないのか(萱野稔人) ほか)
    第2部 貧困か、自由か(戦後初めて、若者が路上に放り出される時代(佐藤優
    雨宮処凛)
    「意欲」を持てる社会をどう作るか(山田昌弘
    三浦展
    門倉貴史)
    新庄、中田はなぜ引退したか―「三年で辞める若者」に通じる平成的な労働観(城繁幸) ほか)
    第3部 絶望か、殺人か(「臆病な殺人者」加藤智大と酒鬼薔薇聖斗(高山文彦)
    若者よ、殺人犯を英雄にするな(重松清)
    アキバ事件をめぐる「マルクスもどきの嘘八百」を排す(仲正昌樹))
    「若者論」ブックガイド(若者論の四〇年(浅野智彦))
  • 出版社からのコメント

    不可解な若者激増は社会のせいか甘えなのか。『論座』から『文藝春秋』まで重要論考収録。この1冊で若者論争の全体像が明らかに

論争 若者論(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:文春新書編集部(著)
発行年月日:2008/10/20
ISBN-10:4166606654
ISBN-13:9784166606658
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:233ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 論争 若者論(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!