息の発見(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 息の発見(角川文庫) [文庫]

    • ¥56517 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001289752

息の発見(角川文庫) [文庫]

価格:¥565(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2010/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

息の発見(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「いちばんよいのは、音もしなければ、滞りもなく、呼吸していることを忘れている状態です」。日本人は、物質的な恍惚を求めるあまり、息を疎かにしている。たった一回の息が、全身のすみずみまで運搬される。意識を向け、息を調え、吸った息を活かせば、健康や生活を管理することも可能だ。禅僧として長年をかけ、息づかいを体得してきた文学者と、仏教徒である作家が、呼吸による心身のコンディション維持を語り尽くす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 息の力
    第2章 ブッダの息の教え
    第3章 いのちをあやつる息のふしぎ
    第4章 東洋の息、西洋の息
    第5章 禅的呼吸法へのいざない
    第6章 食と健康と呼吸法
    第7章 呼吸革命への道
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五木 寛之(イツキ ヒロユキ)
    1932年福岡県生まれ。『蒼ざめた馬を見よ』で第56回直木賞、『青春の門筑豊篇』ほかで第10回吉川英治文学賞を受賞。81年より一時休筆して京都の龍谷大学に聴講生として通学。ニューヨークで刊行された英文版『TARIKI』が2001年度ブック・オブ・ザ・イヤー(スピリチュアル部門)に。同年、菊池寛賞を受賞

    玄侑 宗久(ゲンユウ ソウキュウ)
    1956年福島県三春町生まれ。慶應義塾大学中国文学科卒。さまざまな職業を経て、天龍寺専門道場に入門。その後、生家である福島県の福聚寺に戻る。2000年『水の舳先』で芥川賞候補、01年『中陰の花』で同賞受賞

息の発見(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:五木 寛之(著)/玄侑 宗久(対話)
発行年月日:2010/03/25
ISBN-10:4041294428
ISBN-13:9784041294420
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:266ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 息の発見(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!