俳句はかく解しかく味わう(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 俳句はかく解しかく味わう(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥63820 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001289910

俳句はかく解しかく味わう(角川ソフィア文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥638(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2011/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

俳句はかく解しかく味わう(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高浜虚子が、計46人の200句あまりを鑑賞。
  • 目次

    山崎 宗鑑
    松尾 芭蕉
    宝井 其角
    服部 嵐雪
    向井 去来
    宮城 凡兆
    宮城 羽紅
    江右 尚白
    浜田 珍碩
    内藤 丈草
    根津 史邦
    河井 曾良
       合瓜
    伊左岡雁宕
    谷口 蕪村
    黒柳 召波
    高井 几董
    大島 蓼太
    炭 太祇
    北村 橘仙
    江森 月居
    加藤 暁台
    川田 田福
       乙総
       竹奴
       牛眠
    栗田 樗堂
    夏目 成美
    小林 一茶
    正岡 子規
    内藤 鳴雪
    河東碧梧桐
    赤木 格堂
    松瀬 青々
    佐藤 紅緑
    島田 吾空
    安藤橡面坊
    折井 愚哉
    数藤 五城
    原 抱琴
    渡辺 水巴
    田中 寒楼
    松村 鬼史
       三湖
       墨水
       静子
    解説  岸本尚毅
  • 出版社からのコメント

    名句の鑑賞力が作句力となる! 虚子に学ぶ俳句の秘法。
  • 内容紹介

    芭蕉、蕪村、子規――。俳句界の巨人・高浜虚子が、俳諧の句を中心に計46人の200句あまりを鑑賞。一切の思い入れを排し、古典の句も、近代の句も、書かれた言葉に即して虚心に読み解く。句を鑑賞するとき注意すべきポイントは何か。読み方の指標はどこにあるのか。虚子は俳句をどう考えていたのか。俳句の本質を知り、実作の手がかりにもなる名著。『俳句の作りよう』『俳句とはどんなものか』に

    図書館選書
    俳句界の巨人が、俳諧の句を中心に芭蕉・子規ほか四六人の二〇〇句あまりを鑑賞し、言葉に即して虚心に読み解く。俳句の読み方の指標となる『俳句の作りよう』『俳句とはどんなものか』に続く俳論三部作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高浜 虚子(タカハマ キョシ)
    1874年松山生まれ。本名、清。能楽保存に尽力した池内家に生まれ、後に高浜の名跡を継承。子規、漱石、碧梧桐らと親交を結び、小説を著す一方で、『ホトトギス』発行人となって今日の俳句隆盛の基礎を作る。「客観写生」「花鳥諷詠」など、広く老若男女に俳句を伝え広めると共に、多くの優れた俳句作家を育成した。文化勲章受章。1959年4月8日没、85歳
  • 著者について

    高浜 虚子 (タカハマ キョシ)
    1874年―1959年。明治から昭和の俳人・小説家。正岡子規に兄事。「花鳥諷詠」「客観写生」を理念とする。生涯に20万句を越える句を作り、「ホトトギス」主宰として圧倒的な勢力で俳壇を先導し、多くの門人を育てた。

俳句はかく解しかく味わう(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:高浜 虚子(著)
発行年月日:2011/08/25
ISBN-10:4044094403
ISBN-13:9784044094409
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 俳句はかく解しかく味わう(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!