東京にデポジット・ライブラリーを―多摩発、共同保存図書館基本構想 [単行本]
    • 東京にデポジット・ライブラリーを―多摩発、共同保存図書館基本構想 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001290149

東京にデポジット・ライブラリーを―多摩発、共同保存図書館基本構想 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スタジオポット
販売開始日: 2003/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京にデポジット・ライブラリーを―多摩発、共同保存図書館基本構想 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第一部には、「東京にデポジット・ライブラリーを作ろう!―多摩発共同保存図書館基本構想」を全文収録。第二部には、都立図書館再編問題と著者グループのデポ構想の理解の参考になると思われる論文・関連統計・新聞記事を掲載した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 多摩発・共同保存図書館(デポジット・ライブラリー)基本構想(保存と利用をめぐる図書館の現状と課題;東京にデポジット・ライブラリー(Deposit Library)を作ろう;多摩地域デポジット・ライブラリーの基本的な対応;デポジット・ライブラリー実現に向けた経費の概算;NPO法人でデポジット・ライブラリーを運営した場合)
    第2部 資料
  • 内容紹介

    東京・多摩に新しい図書館が生まれようとしている。市区町村図書館からあふれ出した本を、共同で選択・保存する、図書館=デポジット・ライブラリー。
    財政難から都立図書館の運営方針が変更され、複本の廃棄、永久保存の見直しなど進めらている。その失われた機能を、市民と図書館員の手で、NPOとして実現しようとしているのが、この共同保存図書館だ。
    市民の手で地域を治める=地方自治をより発展させる視点も持ちながら、図書館という具体的なサービスを進める試み、本書は、市民と図書館員がつくった提案を紹介している。


    図書館選書
    東京・多摩に新しい図書館が生まれようとしている。市区町村図書館からあふれた本を共同で選択・保存する図書館だ。市民と図書館員がつくったこの提案を具体的に紹する。
  • 著者について

    多摩地域の図書館をむすび育てる会 (タマチイキノトショカンヲムスビソダテルカイ)
    ■会の目的
    ○多摩地域の図書館が公共図書館を中心に連携協力し、市民が求める資料・情報を提供できるような仕組みを研究し提案すること。
    ○多摩地域の公共図書館の資料の共同保管・共同利用のシステムの実現する。
    ○市民と図書館職員とのよりよいパートナーシップを確立する。
    ■会の活動
    ○「多摩地域から東京の図書館を考えるプロジェクト」に取り組みます。
    ○都立再編2年目以降の都の動きを図書館職員や利用者・都民に広く知らせ、必要な行動を提起します。

東京にデポジット・ライブラリーを―多摩発、共同保存図書館基本構想 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポット出版
著者名:多摩地域の図書館をむすび育てる会(著)
発行年月日:2003/12/01
ISBN-10:4939015572
ISBN-13:9784939015571
判型:B6
発売社名:ポット出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:19cm
他のスタジオポットの書籍を探す

    スタジオポット 東京にデポジット・ライブラリーを―多摩発、共同保存図書館基本構想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!