ブダペスト日記 [単行本]

販売休止中です

    • ブダペスト日記 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001290156

ブダペスト日記 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新宿書房
販売開始日: 2004/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ブダペスト日記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学者として、愛書家として、終生、多彩な文化遍歴をつづけたハンガリー研究の碩学による興味つきないエッセイのかずかずと、まぼろしの留学日記を初公開。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ヨーロッパの旅日記から(ハンガリーの読書界近況
    中欧の旅―ハンガリーとドイツ ほか)
    2 映画・演劇・音楽(東中欧の映画
    市電映画の魅力 ほか)
    3 古書・読書を語る(古本漁りはパフォーマンス
    蒐書対談 ほか)
    4 日記に魅せられて(私の日記論
    日記に魅せられて ほか)
    5 抄録 ハンガリー留学日記(一九三九~四二年)
    思い出の記
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徳永 康元(トクナガ ヤスモト)
    1912年4月2日、東京・小石川に生まれる。東京帝国大学文学部言語学科入学、ウラル語学専攻。1936年、東京帝国大学文学部言語学科卒業。東京帝大付属図書館に嘱託として勤務。1938年、東京帝大文学部大学院入学。1939年、ブダペスト大学講師兼日洪交換学生としてハンガリーへ留学のため出発。1943年、文部省付属民族研究所に助手として勤務。1945年、民族研究所の内蒙古調査団員として、張家口で終戦を迎える。1948年、文部教官東京外事専門学校教授就任、言語学担当。1949年、新制東京外国語大学へ移行にともない、同学教授となる。言語学・民族学の講座を担当。1970年、東京外国語大学付属図書館館長に就任。1972年、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所所長に就任、および東京外国語大学評議員を併任。1975年、東京外国語大学学長事務代理を併任。東京外国語大学教授を定年退官、名誉教授。関西外国語大学教授に就任。2000年、ハンガリー共和国功労勲章(中十字型章)受章。2001年、関西外国語大学教授を辞任、名誉教授。2003年4月5日朝、心筋梗塞のため自宅で急逝。享年九十一

ブダペスト日記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新宿書房
著者名:徳永 康元(著)
発行年月日:2004/08/10
ISBN-10:4880083143
ISBN-13:9784880083148
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:317ページ
縦:20cm
他の新宿書房の書籍を探す

    新宿書房 ブダペスト日記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!