音楽で脳はここまで再生する―脳の可塑性と認知音楽療法 [単行本]
    • 音楽で脳はここまで再生する―脳の可塑性と認知音楽療法 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001290217

音楽で脳はここまで再生する―脳の可塑性と認知音楽療法 [単行本]

奥村 歩(著)佐々木 久夫(構成・編)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人間と歴史社
販売開始日: 2008/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

音楽で脳はここまで再生する―脳の可塑性と認知音楽療法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    適応疾患(うつ病・認知症・高次脳機能障害・PTSD(心的外傷後ストレス障害)など)。J‐popで脳が蘇った?!脳科学が解き明かした音楽の力。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 脳に届いた音楽療法(NHKからの取材申し込み
    検証プロジェクトの発足)
    第2章 認知音楽療法の実際(「認知機能の回復」を目指して
    「認知音楽療法」の試み
    「認知音楽療法」の実際)
    第3章 音楽と脳(音楽と脳機能
    脳の機能はどこにあるか
    「音楽する脳」
    脳と意識
    脳の機能をみる)
    第4章 認知音楽療法のメカニズム(脳の機能
    「認知機能」のメカニズム
    「認知音楽療法」の神経生理学
    「認知音楽療法」のメカニズム)
    第5章 認知音楽療法の応用(「認知音楽療法」の目的
    認知音楽療法の適用)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥村 歩(オクムラ アユミ)
    昭和63年、岐阜大学医学部卒業。同大学医学部脳神経外科入局。平成10年3月、岐阜大学大学院医学博士課程修了。医学博士。平成10年4月、North Calorina Neuroscience Institute留学。平成12年1月、岐阜大学附属病院脳神経外科病棟医長併任講師。平成15年9月より木沢記念病院中部療護センターにおいて脳リハビリテーションに音楽療法を取り入れ、積極的に取り組む。当施設の脳神経外科部長と同時に岐阜大学客員医学講師もつとめる。所属学会等:脳神経外科学会(評議員)・日本認知症学会・日本うつ病学会・日本アルツハイマー病研究会・日本脳ドック学会・日本磁気共鳴学会・日本核医学会(PET核医学専門医)・日本高次脳機能学会・日本意識障害学会・日本脳循環代謝学会・日本神経外傷学会・日本脳卒中学会・日本音楽医療研究会(世話人)他多数

音楽で脳はここまで再生する―脳の可塑性と認知音楽療法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:人間と歴史社
著者名:奥村 歩(著)/佐々木 久夫(構成・編)
発行年月日:2008/05/20
ISBN-10:4890071695
ISBN-13:9784890071692
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:275ページ
縦:20cm
他の人間と歴史社の書籍を探す

    人間と歴史社 音楽で脳はここまで再生する―脳の可塑性と認知音楽療法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!