拷問等禁止条約とは何か―国際人権に取り残される日本 [単行本]
    • 拷問等禁止条約とは何か―国際人権に取り残される日本 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001290341

拷問等禁止条約とは何か―国際人権に取り残される日本 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 1998/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

拷問等禁止条約とは何か―国際人権に取り残される日本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国連(規約人権委員会)から日本に厳しい批判。日本の人権状況と国際人権法の一致が求められている、拷問等禁止条約の早期批准を訴える。本書は拷問等禁止条約の批准を求める会、アムネスティ・インターナショナル日本支部、監獄人権センター、入管問題調査会などの講演をまとめたもので、わかりやすく日本の状況、問題点が整理されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    遅れている日本の人権意識―市民としてキリスト者として社会参加する
    監獄での人権侵害と社会の意識―日本の拘禁施設の過去・現在から見えるもの
    日本に求められる人権条約の批准―国際人権法のあゆみと現在
    拷問等禁止条約と人権―求められる日本の早期批准
    拷問等禁止条約の批准を求めて―世界の拷問と国際機関による拘禁施設訪問調査制度の役割
    監獄での人権侵害と国際人権―拷問等禁止条約批准で何ができるか
    死刑制度続ける日本の後進性―死刑廃止条約をめぐる日本の現状と課題

拷問等禁止条約とは何か―国際人権に取り残される日本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:創史社
著者名:大倉 一美(編著)
発行年月日:1998/12/10
ISBN-10:4915970108
ISBN-13:9784915970108
判型:B6
発売社名:八月書館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:205ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 拷問等禁止条約とは何か―国際人権に取り残される日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!