庶民のみた日清・日露戦争―帝国への歩み(刀水歴史全書) [全集叢書]
    • 庶民のみた日清・日露戦争―帝国への歩み(刀水歴史全書) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001290839

庶民のみた日清・日露戦争―帝国への歩み(刀水歴史全書) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2003/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

庶民のみた日清・日露戦争―帝国への歩み(刀水歴史全書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新組・新装でいま改めて世に問う日清・日露戦争と庶民。その追体験によって傷ついていく庶民が見え、近代化する日本の光と陰が見える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日清戦争(「小国」の焦慮;「義戦」の構造;軍国の狂躁)
    第2章 「臥薪嘗胆」(栄華と悲惨;尚武と煩悶;北清の屍)
    第3章 日露戦争(諜者の群;開戦の渦;兵士の相貌)
    第4章 「愛国」の重荷(ああ増税;戦時下の村;深まる亀裂)
    第5章 明治の秋(勝利の悲哀;病める「一等国」;荒廃の淵で)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大浜 徹也(オオハマ テツヤ)
    1937年12月8日周防大島に生まれる。1961年3月東京教育大学文学部日本史学科卒業。文学博士。女子学院、中京大学法学部、筑波大学(歴史・人類学系)を経て、現在、北海学園大学教授、筑波大学名誉教授

庶民のみた日清・日露戦争―帝国への歩み(刀水歴史全書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:大浜 徹也(著)
発行年月日:2003/05/15
ISBN-10:4887083165
ISBN-13:9784887083165
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:265ページ
縦:20cm
その他:『明治の墓標』改題書
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 庶民のみた日清・日露戦争―帝国への歩み(刀水歴史全書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!