ディジタル通信の基礎―ディジタル変復調による信号伝送(電子・通信工学〈10〉) [全集叢書]
    • ディジタル通信の基礎―ディジタル変復調による信号伝送(電子・通信工学〈10〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001290931

ディジタル通信の基礎―ディジタル変復調による信号伝送(電子・通信工学〈10〉) [全集叢書]

  • 4.0
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サイエンス社
販売開始日: 2012/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ディジタル通信の基礎―ディジタル変復調による信号伝送(電子・通信工学〈10〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ディジタル通信システムにおける基本技術に関して、特に変調と復調の技術を中心にまとめた。アナログ変調から始まり、PSK、FSK等の基礎的ディジタル変調、さらに最近話題の等化、スペクトル拡散およびOFDMの基本事項について述べた。基礎的な章には例題を入れ、問題を解くことによって理解が深められるよう配慮した。付録には資料として、電気通信における主要技術年表、通信回線における主要変復調方式一覧表、およびギリシャ文字一覧表を入れた。索引は英語も併記した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 電気通信システム
    第2章 周波数スペクトル
    第3章 確率過程
    第4章 基底帯域ディジタル伝送
    第5章 変調と復調
    第6章 振幅変調と直交振幅変調
    第7章 周波数変調と位相変調
    第8章 基本的なディジタル変調
    第9章 パルス波形の最適フィルタ
    第10章 変復調方式の拡張
    第11章 ディジタル通信システム
    付録
  • 内容紹介

    大学学部から大学院,研究者,技術者向きの教科・参考書.携帯電話,無線LAN,光ファイバー等で用いられる変復調技術の基礎を理解できるように,基底帯域通信システムの動作,帯域通過信号,帯域通過通信システムなどについて解説.

    図書館選書
    大学学部から大学院,研究者,技術者向き教科・参考書.携帯電話,無線LAN,光ファイバー等で用いられる変復調技術の基礎を理解できるよう,基底帯域通信システムの動作,帯域通過信号,帯域通過通信システム等について解説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 博(スズキ ヒロシ)
    1972年東京工業大学工学部電気工学科卒業。1974年東京工業大学大学院理工学研究科電子物理工学専攻修士課程修了。日本電信電話公社(現在日本電信電話株式会社)横須賀電気通信研究所。1986年東京工業大学工学博士。1992年NTT移動通信網株式会社(現在株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ)研究開発部。1996年東京工業大学教授。現在、東京工業大学理工学研究科集積システム専攻教授、工学博士。専門は変復調技術、移動通信、無線通信、適応信号処理、MIMO、干渉キャンセル
  • 著者について

    鈴木 博 (スズキ ヒロシ)
    東京工業大学

ディジタル通信の基礎―ディジタル変復調による信号伝送(電子・通信工学〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:数理工学社
著者名:鈴木 博(著)
発行年月日:2012/01/25
ISBN-10:4901683845
ISBN-13:9784901683845
判型:A5
発売社名:サイエンス社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:22cm
他のサイエンス社の書籍を探す

    サイエンス社 ディジタル通信の基礎―ディジタル変復調による信号伝送(電子・通信工学〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!