帰還―北朝鮮収容所での3年間 [単行本]
    • 帰還―北朝鮮収容所での3年間 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001291234

帰還―北朝鮮収容所での3年間 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:はる書房
販売開始日: 2005/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

帰還―北朝鮮収容所での3年間 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “クリスマスは東京”での願いもむなしく囚われて、極寒の北朝鮮で餓えと中国共産軍(中国義勇軍)による洗脳、殴打に耐えた3年。元日系二世部隊兵士の記録。万年筆のインクタンクに隠し持ち帰った記録が甦る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 朝鮮
    第2部 闘い
    第3部 捕虜
    第4部 コミュニスト
    第5部 懐柔作戦
    第6部 自由村
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カツキ・タニガワ(カツキタニガワ)
    谷川勝樹。1917年ハワイ・カウワイ島に八男四女の四男として誕生。1931年父の死後、一四歳にて家族を養うために、労働に従事。1943年アメリカ軍に志願、陸軍第四四二連隊(二世部隊)に配属。ヨーロッパ、アフリカ戦線を転戦。1945年帰国。1947年アメリカ進駐軍として来日。1950年朝鮮戦争に従軍、中共軍の捕虜となる。1953年停戦、帰国。日本国籍の永井俊子と結婚。1957年テキサスフォートプリス陸軍防空学校入学。卒業後エレクトロニクスプロジェクトに従事。1963年退役、シルバニア株式会社エレクトロニクス技師。1981年同社退社

    平井 勝(ヒライ マサル)
    1937年神奈川県生まれ。早稲田大学理工学部卒。横浜ゴム(株)にて技術開発に従事。技術コンサルティング、技術文献翻訳業

    小川 妙子(オガワ タリコ)
    英国ケント大学応用言語学修士。日本大学国際関係学部講師、JICA駒ケ根訓練所・語学訓練管理者等を歴任

帰還―北朝鮮収容所での3年間 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:はる書房
著者名:カツキ タニガワ(著)/平井 勝(訳)/小川 妙子(訳)
発行年月日:2005/01/17
ISBN-10:4899840578
ISBN-13:9784899840572
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:181ページ
縦:19cm
他のはる書房の書籍を探す

    はる書房 帰還―北朝鮮収容所での3年間 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!