人はなぜ闘うのか―JRのすべては人材活用センター弾圧事件からはじまった [単行本]
    • 人はなぜ闘うのか―JRのすべては人材活用センター弾圧事件からはじまった [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
人はなぜ闘うのか―JRのすべては人材活用センター弾圧事件からはじまった [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001291863

人はなぜ闘うのか―JRのすべては人材活用センター弾圧事件からはじまった [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育史料出版会
販売開始日: 1996/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人はなぜ闘うのか―JRのすべては人材活用センター弾圧事件からはじまった の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1986年12月3日、国鉄「改革」法が国会を通過した5日後、横浜貨車区人活センターで、上司に重傷を負わせたとして5人の国労組合員が逮捕され免職となった。その後の闘いと追及で、無罪と免職無効の判決を勝ち取り、この事件が当局の謀略によるデッチ上げであることが明らかになった。しかしJRは、未だ職場復帰を拒否しつづけている。本書は、無罪判決を導く重要な要となった現場隠し撮りテープのねつ造を暴露したありし日の坂本堤弁護士をはじめ、労働者と弁護士たちの壮絶な闘いの記録である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 無罪判決、そして確定
    1 強制捜査
    2 国鉄分割民営化の嵐のなかで
    3 横浜弾圧センター
    4 裁判
    5 “人としてどう生きるか”を問う
    6 坂本堤弁護士のこと
    7 たたかいは今
    付 本人意見陳述と家族から裁判所への手紙

人はなぜ闘うのか―JRのすべては人材活用センター弾圧事件からはじまった の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育史料出版会
著者名:岡田 尚(編)/国労横浜人活事件弁護団・原告団(編)
発行年月日:1996/08/01
ISBN-10:4876523010
ISBN-13:9784876523016
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:299ページ
縦:19cm
他の教育史料出版会の書籍を探す

    教育史料出版会 人はなぜ闘うのか―JRのすべては人材活用センター弾圧事件からはじまった [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!