楽園汚染―オーストラリアは安全か日本人と犯罪・事故事件簿 [単行本]
    • 楽園汚染―オーストラリアは安全か日本人と犯罪・事故事件簿 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001291865

楽園汚染―オーストラリアは安全か日本人と犯罪・事故事件簿 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育史料出版会
販売開始日: 2000/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

楽園汚染―オーストラリアは安全か日本人と犯罪・事故事件簿 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀最後のオリンピックの地・オーストラリア。シドニー五輪は社会の安定度、治安のよさが評価され招致に成功した。しかし、いまやその“安全神話”が崩れている。殺人、恐喝、誘拐、レイプ、薬物…多発する日本人がらみの事件・事故・犯罪をレポートする警告の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 オーストラリアは安全か
    1 ワーキングホリデーの夢はかなく―奥山美智子さん殺害事件
    2 ゴールドコーストを舞台に事件はおこった
    3 狙われる日本人女性
    4 日本人の事故が増えている
    5 日本人の“犯罪”
    6 多文化主義と犯罪悪化―日本がオーストラリアから学ぶもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高木 和男(タカギ カズオ)
    1951年8月、東京生まれ。都立雪が谷高校から早稲田大学政治経済学部卒。’79年4月、朝日新聞入社。静岡、水戸両支局勤務後、東京本社社会部、アエラ編集部、国際本部などを経て、’98年4月から2000年4月までシドニー支局長。社会部では主に労働問題を担当。社会部時代にはオーストラリアのモナシュ大学大学院に留学。著書に水戸市長選挙をまとめた「市長誕生」がある

楽園汚染―オーストラリアは安全か日本人と犯罪・事故事件簿 の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育史料出版会
著者名:高木 和男(著)
発行年月日:2000/09/15
ISBN-10:4876523916
ISBN-13:9784876523917
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:227ページ
縦:19cm
他の教育史料出版会の書籍を探す

    教育史料出版会 楽園汚染―オーストラリアは安全か日本人と犯罪・事故事件簿 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!