明治前期における日本の国債発行と国債思想 [単行本]

販売休止中です

    • 明治前期における日本の国債発行と国債思想 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001292085

明治前期における日本の国債発行と国債思想 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:関西大学出版部
販売開始日: 2003/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

明治前期における日本の国債発行と国債思想 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 わが国における国債制度の受容と国債論議
    第2章 9分利付英貨債発行の背景とその反応
    第3章 最初の外債発行とH.N.レイ―その役割と評価
    第4章 7分利付英貨債の発行と英国の新聞・雑誌の論調
    第5章 起業公債の発行経緯と民間の公債論議
    第6章 幻の外債発行―1880年における政府部内での外債発行論争
    第7章 『東京経済雑誌』と田口卯吉の公債思想
    第8章 明治前期の外債思想―結びに代えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戒田 郁夫(カイダ イクオ)
    1955年関西大学経済学部卒業。1972年関西大学経済学部教授。1989年関西大学経済学博士。現在、関西大学名誉教授

明治前期における日本の国債発行と国債思想 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西大学出版部 ※出版地:吹田
著者名:戒田 郁夫(著)
発行年月日:2003/03/20
ISBN-10:4873543738
ISBN-13:9784873543734
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:294ページ ※287,7P
縦:22cm
他の関西大学出版部の書籍を探す

    関西大学出版部 明治前期における日本の国債発行と国債思想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!