フランスのオトグラフ(京都書院アーツコレクション) [文庫]

販売休止中です

    • フランスのオトグラフ(京都書院アーツコレクション) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001292405

フランスのオトグラフ(京都書院アーツコレクション) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:宮帯出版社
販売開始日: 1998/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

フランスのオトグラフ(京都書院アーツコレクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「日本におけるフランス年」(1998)の公式イベント、『フランスのオトグラフ~自筆(オトグラフ)の手紙や原稿から見えてくる!43人の等身大の芸術家たち~』展記念出版。無名時代のゴーギャンが巨匠たちを批判したピサロ宛ての手紙、ジャン・コクトーがジョルジュ・イジドリのために描いたデッサン入りの献辞本、アポリネールが揺れる汽車の中で綴った友人への手紙、ヴェルレーヌが牢獄で書いたデッサン付の詩句など、37点のオトグラフを掲載している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    思想家(ヴォルテール
    ドゥニ・ディドロ)
    国家元首・政治家(マリー・クロチルド・ド・フランス
    皇帝ナポレオン1世 ほか)
    文学者・演劇家(ヴィクトール・ユゴー
    シャルル・ボードレール ほか)
    画家・彫刻家・音楽家(オノレ・ドーミエ
    カミーユ・ピサロ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高野 純子(タカノ ジュンコ)
    東京に生まれる。慶応義塾大学文学部仏文科卒業。のちにパリ・ルーヴル美術史学校で、一年間古代美術を学ぶ。1989年7月、オトグラフ・ジャポン(法人名 株式会社 粋)設立。代表取締役社長。日本における「オトグラフ」の普及につとめる

フランスのオトグラフ(京都書院アーツコレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都書院 ※出版地:京都
著者名:高野 純子(著)
発行年月日:1998/11/15
ISBN-10:4863504365
ISBN-13:9784863504363
判型:A6
発売社名:宮帯出版社 ※発売地:京都
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学その他
ページ数:159ページ
縦:15cm
他の宮帯出版社の書籍を探す

    宮帯出版社 フランスのオトグラフ(京都書院アーツコレクション) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!