北米における総合商社の活動―1896~1941年の三井物産 [単行本]
    • 北米における総合商社の活動―1896~1941年の三井物産 [単行本]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001292685

北米における総合商社の活動―1896~1941年の三井物産 [単行本]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2005/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北米における総合商社の活動―1896~1941年の三井物産 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日清戦争後から太平洋戦争開戦まで、三井物産は米国を中心とする南北アメリカとアジアにおいて、どのような商品を、いかなる組織によって、どのようにして集荷・輸送・販売したかを解明。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総合商社史研究の動向と本書の課題
    第一次大戦前、三井物産の海外店舗網と在米店
    第一次大戦期の三井物産在米店
    戦間期の三井物産
    サンフランシスコ出張所の経営
    仕入店としてのシアトル出張所
    ニューヨーク支店の動向
    外国貿易の展開
    植物性油脂・種実の取扱い
    缶詰の仕入れと販売
    綿布・綿製品と綿ボロの輸出
    石油輸入とサンフランシスコ出張所
    メキシコ市場の開拓
    北米航路と在米店の活動
    条約廃棄から資産凍結へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上山 和雄(ウエヤマ カズオ)
    1946年兵庫県に生まれる。1978年東京大学大学院博士課程退学。城西大学助教授を経て、国学院大学文学部教授

北米における総合商社の活動―1896~1941年の三井物産 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:上山 和雄(著)
発行年月日:2005/05/20
ISBN-10:4818817589
ISBN-13:9784818817586
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:564ページ
縦:22cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 北米における総合商社の活動―1896~1941年の三井物産 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!