近代イギリスと公共圏 [単行本]
    • 近代イギリスと公共圏 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001292947

近代イギリスと公共圏 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2009/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代イギリスと公共圏 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会史、思想史、政治文化論、ジェンダー論などの成果を基礎としながら、公共圏の歴史的構造と機能に注目し、「公」に関わる独自の伝統を形成した近代イギリスの新たな一面を照射する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 歴史研究と公共圏概念(イギリス史研究における公共圏概念の登場)
    2 公論形成の過程(報道と公論―死刑囚の伝記
    公的言説圏の複数性―18世紀イギリスの哲学と数学の言説をめぐって)
    3 公共圏の構造(民間団体と議会―工芸振興協会の18世紀中葉の活動から
    地域社会における公共圏―交錯する公式性、共同性、公開性
    女性・公的領域・公共圏―第二次世界大戦期における同一補償要求運動と女性議員)
    4 公共圏の機能(「上品な」公共圏―ロンドン、ナショナル・ギャラリーにおけるイタリア・ルネサンス絵画コレクションを中心に
    宗教と公共性―アイルランドにおける宗派間対話の事例から
    民衆政治における公共圏―新聞・集会・パブが形作る労働者階級の公共圏)
    5 新しい公共圏の創出(協同組合からガバナンスへ―ウェッブ夫妻にみる公共圏と公共性
    民主的計画化と公共圏―第二次世界大戦期の住宅改革と中間団体)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野 誠(オオノ マコト)
    1952年愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、愛知県立大学外国語学部教授。イギリス近代史・科学史専攻

近代イギリスと公共圏 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:大野 誠(編)
発行年月日:2009/07/15
ISBN-10:4812209307
ISBN-13:9784812209301
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:357ページ
縦:22cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 近代イギリスと公共圏 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!