薬学へのいざない(科学のとびら) [全集叢書]
    • 薬学へのいざない(科学のとびら) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001293197

薬学へのいざない(科学のとびら) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京化学同人
販売開始日: 2012/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

薬学へのいざない(科学のとびら) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    薬学部は6年制の薬学科、4年制の薬科学科に分かれ、講義内容が大きく変化しました。本書では6年制と4年制の違いをはじめ、共用試験や長期実務実習などの複雑な新制度、入学から就職まで薬学部生活の一部始終をわかりやすく解説します。高校生の進学手引きや薬学部新入生のガイダンスに大変便利です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 薬学を学びたいと思っている高校生の皆さんへ(薬学部の入学試験
    大学の選び方
    授業料などの比較(六年間の親の負担) ほか)
    2 薬学部へ入学したての薬学生の皆さんへ(薬学部で教わる教科目
    薬学部のコアカリキュラム
    語学は何の役に立つのか ほか)
    3 薬学部を卒業してから(就活の仕方と就職先の選び方
    薬剤師の給料とやりがい
    薬剤師の将来展望 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鎌滝 哲也(カマタキ テツヤ)
    1942年千葉県に生まれる。北海道大学名誉教授、薬学博士。専門は薬物代謝学、毒性学。1965年千葉大学薬学部卒業。千葉大学薬学部助手、慶應義塾大学医学部助教授、北海道大学薬学部教授、高崎健康福祉大学薬学部教授を歴任。2007年高松宮妃癌研究基金学術賞受賞、2008年紫綬褒章受章

薬学へのいざない(科学のとびら) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京化学同人
著者名:鎌滝 哲也(著)
発行年月日:2012/01/25
ISBN-10:4807912895
ISBN-13:9784807912896
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:111ページ ※107,4P
縦:19cm
他の東京化学同人の書籍を探す

    東京化学同人 薬学へのいざない(科学のとびら) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!