マルティン・ハイデガー―伝記への途上で(ポイエーシス叢書〈29〉) [全集叢書]
    • マルティン・ハイデガー―伝記への途上で(ポイエーシス叢書〈29〉) [全集叢書]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001293287

マルティン・ハイデガー―伝記への途上で(ポイエーシス叢書〈29〉) [全集叢書]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 1995/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マルティン・ハイデガー―伝記への途上で(ポイエーシス叢書〈29〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ハイデガーは本当にナチだったのか―。二十世紀最高の哲学者が貧しい学生から学問の道へ、『存在と時間』で名声を得てフライブルク大学学長へ、さらにはそこから失墜して戦後にその責任を問われるまで、さまざまな悪意や裏切りや変節のなかを生き抜いたその屈折した生涯を、徹底的に洗い出し分析し意味づけた待望の決定的評伝の完訳。フッサール、アーレント、ヤスパース、レーヴィット、ガダマー、マルクーゼといった哲学者たちの証言を織り込み、ハイデガーの人間像に肉迫する。
  • 目次

    日本語版ヘの序文
    はじめに
    道しるべ
     第一の道しるべ 「望楼から響く詩人の声」
     第二の道しるべ 不断の降臨
     第三の道しるべ 交わり(コミュニケーション)なき対話
    「由来の信仰との対話」
     メスキルヒからフライブルクへのハイデガーの道
     神学生の初期の労作
     神学研究のやむなき中断と哲学者としての大学での経歴の開始
     「カトリシズムのシステム」との訣別
     マールブルクでの幕間劇 一九二三年──九二八年
    「学長職の失敗」
     「ナチズム──ドイツにとって運命の定めた道」
     ハイデガー学長誕生
     厳しさとつらさへの独特の憧憬──学長演説の軍隊的取りまき
     エドムント・フッサールとマルティン・ハイデガー──人間的・政治的プロフィール
     スキュラとカリブディスにはさまれた学長として
     ヘルマン・シュタウディンガー事件ないしシュテルンハイム作戦──ナチ大学教官・小幹部における支障なき所業を示す一例
     「学問陣営」プロジェクト
     学長職の急転回
    学長職辞任以降のハイデガーの影響
     シラクサからの帰還
     『人間とは何か』
     哲学の嘲笑 あるいは、ヒューマニズムとは何か
     戦争が無に帰したとき
    新しい時代に試されるハイデガー
     政治的過去との対決
     ハイデガーの後任をめぐって
     いかにハイデガーを復権させるか
     エピローグ
    後書き
    ハイデガーにおける哲学・宗教・政治 訳者解説にかえて
    参考文献 索引
  • 内容紹介

    ハイデガーのナチズムとの関係をさまざまな哲学者や同時代人の証言を軸に徹底的に洗い出し、その屈折した生涯と思想を分析し意味づけた待望の決定的評伝。

    日本語版ヘの序文
    はじめに
    道しるべ
     第一の道しるべ 「望楼から響く詩人の声」
     第二の道しるべ 不断の降臨
     第三の道しるべ 交わり(コミュニケーション)なき対話
    「由来の信仰との対話」
     メスキルヒからフライブルクへのハイデガーの道
     神学生の初期の労作
     神学研究のやむなき中断と哲学者としての大学での経歴の開始
     「カトリシズムのシステム」との訣別
     マールブルクでの幕間劇 一九二三年──九二八年
    「学長職の失敗」
     「ナチズム──ドイツにとって運命の定めた道」
     ハイデガー学長誕生
     厳しさとつらさへの独特の憧憬──学長演説の軍隊的取りまき
     エドムント・フッサールとマルティン・ハイデガー──人間的・政治的プロフィール
     スキュラとカリブディスにはさまれた学長として
     ヘルマン・シュタウディンガー事件ないしシュテルンハイム作戦──ナチ大学教官・小幹部における支障なき所業を示す一例
     「学問陣営」プロジェクト
     学長職の急転回
    学長職辞任以降のハイデガーの影響
     シラクサからの帰還
     『人間とは何か』
     哲学の嘲笑 あるいは、ヒューマニズムとは何か
     戦争が無に帰したとき
    新しい時代に試されるハイデガー
     政治的過去との対決
     ハイデガーの後任をめぐって
     いかにハイデガーを復権させるか
     エピローグ
    後書き
    ハイデガーにおける哲学・宗教・政治 訳者解説にかえて
    参考文献 索引

マルティン・ハイデガー―伝記への途上で(ポイエーシス叢書〈29〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:フーゴ オット(著)/北川 東子(訳)/藤沢 賢一郎(訳)/忽那 敬三(訳)
発行年月日:1995/07/20
ISBN-10:4624932293
ISBN-13:9784624932299
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:591ページ ※581,3,7P
縦:20cm
その他: 原書名: Martin Heidegger:Unterwegs zu seiner Biographie〈Ott,Hugo〉
他の未来社の書籍を探す

    未来社 マルティン・ハイデガー―伝記への途上で(ポイエーシス叢書〈29〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!