概説 西洋政治思想史 [単行本]
    • 概説 西洋政治思想史 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001293624

概説 西洋政治思想史 [単行本]

中谷 猛(編著)足立 幸男(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 1994/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

概説 西洋政治思想史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プラトン、アリストテレスから、ロールズ、ノージックまで―。本書では、西洋政治理論の歴史を彩る思想家の知的遺産の発見・継承・展開を辿り、現代的意義について考察すると共に、人生にとっての政治の意味を探究する。類書にみられないユニークな構成と内容の概説書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 人生にとっての政治の意味
    1 知的遺産の発見(政治的共同体の理念―プラトン;アリストテレス)
    2 神と人間の世界(神と人間の調和―トマス・アクィナス;世俗の世界に向かって―トマス・モア)
    3 知的遺産の継承(国家の概念―マキアヴェリ;国民国家の論理―トマス・ホッブズ;ジョン・ロック;ジャン・ジャック・ルソー;モンテスキュー;人間社会の伝統・歴史―ディヴィッド・ヒューム;エドマンド・バーク;理性と自由―カント)
    4 知的遺産の展開(大衆社会論の先駆者―ベンサム;J.S.ミル;トクヴィル;市民社会の生成と批判―アダム・スミス;ヘーゲル;マルクスの政治理論;フランス反動思想)
    5 政治理論の現在(民主主義論の現代的展開;政治とコミュニケーション―アレント、ハーバーマス;実証政治理論の現代的展開;政治の世界の科学化―ラスウェルを中心にして;政治における理性;コーポラティズムの登場;正義論の復興)
    終章 政治理論とは何か

概説 西洋政治思想史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:中谷 猛(編著)/足立 幸男(編著)
発行年月日:1994/04/20
ISBN-10:4623024008
ISBN-13:9784623024001
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:386ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 概説 西洋政治思想史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!