不思議の村の子どもたち〈1〉―江戸時代の間引きや捨子と社会(おもしろ古文書館) [全集叢書]

販売休止中です

    • 不思議の村の子どもたち〈1〉―江戸時代の間引きや捨子と社会(おもしろ古文書館) [全集叢書]

    • ¥3,417103 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001293734

不思議の村の子どもたち〈1〉―江戸時代の間引きや捨子と社会(おもしろ古文書館) [全集叢書]

価格:¥3,417(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
日本全国配達料金無料
出版社:名著出版
販売開始日: 1995/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

不思議の村の子どもたち〈1〉―江戸時代の間引きや捨子と社会(おもしろ古文書館) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代、支配者はなぜ捨子を禁じ、間引きを嫌ったのか。なぜそうした政策を執拗にとり続けたのか。江戸時代の村にとって、捨子や間引きはどのような意味をもっていたのか。そこにみる支配者や村びとの子ども観とは。古文書の演習書に託して語る、江戸時代の村の子どもと社会のかかわり。新しいタイプの古文書演習書シリーズ第2弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    捨子がいっぱい―一七世紀・捨子の登場(子売りと捨子
    生類憐みの政策と捨子
    不思議の村、そして大きな謎)
    子孫を教訓せよ―一八世紀前半・『六諭衍義大意』の子ども観(儒教と「孝」の思想
    室鳩巣と『六諭衍義大意』)
    秩序確立期と捨子と社会

不思議の村の子どもたち〈1〉―江戸時代の間引きや捨子と社会(おもしろ古文書館) の商品スペック

商品仕様
出版社名:名著出版
著者名:樋口 政則(著)
発行年月日:1995/03/30
ISBN-10:4626015069
ISBN-13:9784626015068
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:323ページ ※310,13P
縦:19cm
他の名著出版の書籍を探す

    名著出版 不思議の村の子どもたち〈1〉―江戸時代の間引きや捨子と社会(おもしろ古文書館) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!