中世寺院と民衆 増補版 [単行本]
    • 中世寺院と民衆 増補版 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001293750

中世寺院と民衆 増補版 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:臨川書店
販売開始日: 2009/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世寺院と民衆 増補版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    飢饉・疫病・戦争が絶え間なく人々を襲った中世、寺院はどのような場として人々の中にあったか―死と隣り合わせの時代に、規模・宗派の違いを越えた「中世寺院」の果たした役割、仏教の世俗化と民衆への広がりを考える。中世寺院の国際性と外交僧の活躍、技術と呪術に関する新章2章を加筆。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中世寺院の置かれた社会
    第2章 中世寺院の多様性と階層性
    第3章 権門寺院の護国主義と万民豊楽
    第4章 中世寺院の国際性と外交僧
    第5章 中世寺院による技術と呪術の組織化と革新
    第6章 中世寺院による民衆統合
    第7章 祈祷・呪術を否定する中世仏教
    むすびに 中世民衆仏教の到達点
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井原 今朝男(イハラ ケサオ)
    1949年長野県生まれ。1971年静岡大学人文学部卒業。1979年東京大学史料編纂所内地研究員。1996年史学博士(中央大学)。現在、国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学教授

中世寺院と民衆 増補版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:臨川書店 ※出版地:京都
著者名:井原 今朝男(著)
発行年月日:2009/01/31
ISBN-10:4653040362
ISBN-13:9784653040361
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:365ページ
縦:20cm
他の臨川書店の書籍を探す

    臨川書店 中世寺院と民衆 増補版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!