対立と調整の政治経済学―社会的なるもののレギュラシオン [単行本]
    • 対立と調整の政治経済学―社会的なるもののレギュラシオン [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001294009

対立と調整の政治経済学―社会的なるもののレギュラシオン [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2010/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

対立と調整の政治経済学―社会的なるもののレギュラシオン の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「政治的なるもの」をいかにして経済学の分析装置に組み入れるか。「社会的なるもののレギュラシオン」アプローチによる、社会経済システム全体の認識の試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 レギュラシオン・アプローチのもう一つの源流を求めて―「社会的調整の政治経済学理論」への挑戦
    第1章 レギュラシオン・アプローチにおける国家論の射程―ブルーノ・テレの理論を中心に
    第2章 政治的・経済的蓄積の構造と制度的調整―課税・財政制度を介した社会的調整の分析に向けて
    第3章 構造からレギュラシオンへ―レギュラシオン・アプローチの方法論的革新性とは何か
    第4章 制度、構造、レギュラシオン―社会システムの機能的多元性
    第5章 戦間期フランスとレギュラシオン―社会的妥協としてのケインズ主義の受容過程
    第6章 「言説」としてのケインズ主義とフランス・フォーディズム―「資本主義の黄金時代」におけるケインズ政策
    終章 政治的なるものと経済的なるものの分析的融合を求めて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中原 隆幸(ナカハラ タカユキ)
    1963年生まれ。関西大学経済学部卒業。名古屋市立大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。理論経済学専攻。四天王寺大学人文社会学部准教授

対立と調整の政治経済学―社会的なるもののレギュラシオン の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:中原 隆幸(著)
発行年月日:2010/03/31
ISBN-10:4779504538
ISBN-13:9784779504532
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:188ページ
縦:22cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 対立と調整の政治経済学―社会的なるもののレギュラシオン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!