ネルソン・マンデラ [単行本]
    • ネルソン・マンデラ [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001294098

ネルソン・マンデラ [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2010/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネルソン・マンデラ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    27年間の獄中生活を乗り越え「全民族融和の象徴」となった反アパルトヘイト(人種隔離政策)の闘士の評伝。
  • 目次

    序文――ナディン・ゴーディマー
    前書き
    第一幕 アンチゴーヌ
    第二幕 スパルタカス
    第三幕 プロメテウス
    第四幕 プロスペロ
    第五幕 ネルソン王
    《参考資料》
     「私は死ぬ覚悟もしています」
    リヴォニア裁判開始時の被告であるネルソン・マンデラの弁護側声明
     ノーベル平和賞受賞講演
     ケープタウン大集会で行なわれた釈放時の演説
    訳者あとがき
  • 内容紹介

    27年間の獄中生活を乗り越え「全民族融和の象徴」となった反アパルトヘイトの闘士の評伝。

    マンデラについては多くの書物が出版されているが、それらはすべて彼の抜きん出た側面をいろいろな角度から解明しようとしている。(…)だが本書では、ジャック・ラングがきわめて独創的な視点からマンデラに取り組んでいる。それは美化された伝記などではなく、いかなる場合にも全体が真の尊敬の念をおびていて、それに価する人物の偉大さを描いている。同様に本書は(…)人間が、本来の目的である「他者による抑圧と闘う」ために克服し、解決したはずの内的矛盾を見事にあばき出しているのである。
    「序文」より――ナディン・ゴーディマー(ノーベル文学賞受賞)
    目次
    序文――ナディン・ゴーディマー
    前書き
    第一幕 アンチゴーヌ
    第二幕 スパルタカス
    第三幕 プロメテウス
    第四幕 プロスペロ
    第五幕 ネルソン王
    《参考資料》
     「私は死ぬ覚悟もしています」
    リヴォニア裁判開始時の被告であるネルソン・マンデラの弁護側声明
     ノーベル平和賞受賞講演
     ケープタウン大集会で行なわれた釈放時の演説
    訳者あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ラング,ジャック(ラング,ジャック/Lang,Jack)
    1939年フランスのヴォージュ県生まれ。パリ大学法学部およびパリ政治学院卒業。法学博士。24歳で教授資格者となる。1963年、「ナンシー国際演劇祭」の前身である「国際ディオニュソス祭」を創立し、実行委員長を務める。1972年、文化相ジャック・デュアメルの要請で国立シャイヨ劇場総支配人に就任。1981年、ミッテランが大統領に就任すると文化相に抜擢され、1986年まで務める。1986年に社会党から初出馬して下院議員に当選

    塩谷 敬(シオノヤ ケイ)
    1944年静岡県生まれ。中央大学仏文科卒。1972年にフランス政府給費留学生として渡仏、1981年帰国。パリ大学大学院演劇研究科にて博士号取得。パリで出版された著書が、文化人類学者クロード・レヴィ=ストロースの推薦でアカデミー・フランセーズより1987年度のロラン・ド・ジュヴネル文学賞を、日本人として初めて授与される。静岡大学人文学部教授を経て、静岡大学名誉教授

ネルソン・マンデラ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:ジャック ラング(著)/塩谷 敬(訳)
発行年月日:2010/08/10
ISBN-10:4624112040
ISBN-13:9784624112042
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:282ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Nelson Mandela〈Lang,Jack〉
他の未来社の書籍を探す

    未来社 ネルソン・マンデラ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!