蓬莱山と扶桑樹―日本文化の古層の探究 [単行本]
    • 蓬莱山と扶桑樹―日本文化の古層の探究 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001294144

蓬莱山と扶桑樹―日本文化の古層の探究 [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2008/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

蓬莱山と扶桑樹―日本文化の古層の探究 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 蓬莱山と扶桑樹の再発見(日本古代史上の「スフィンクスの謎」
    蓬莱山のかたち―前方後円墳の起源
    蓬莱憧憬の展開
    扶桑樹のすがた―冠と壁画の図像学 ほか)
    第2部 不老長寿の楽園を求めて(卑弥呼の最期と昇仙
    雄略時代の神仙信仰
    高松塚の主石上麻呂
    蓬莱を尋ねた人びと)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 健一(オカモト ケンイチ)
    1937年京都市生まれ。1961年京都大学文学部史学科(国史専攻)卒業。毎日新聞社入社。京都支局・社会部・学芸部に勤務。学芸部長・論説委員・特別編集委員を経て、1999年客員編集委員。京都学園大学人間文化学部教授。2008年定年退職。その間、「“稲荷山鉄剣銘発見”のスクープと一連の解説」で日本新聞協会賞グランプリ(1979年)、「長年の公正な文化財報道と啓発的な著作」で藤森栄一賞(長野県考古学会賞、1999年)

蓬莱山と扶桑樹―日本文化の古層の探究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:岡本 健一(著)
発行年月日:2008/08/07
ISBN-10:4784214003
ISBN-13:9784784214006
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:423ページ ※403,20P
縦:22cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 蓬莱山と扶桑樹―日本文化の古層の探究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!