ウェストファリア条約―その実像と神話 [単行本]
    • ウェストファリア条約―その実像と神話 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001294707

ウェストファリア条約―その実像と神話 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2009/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウェストファリア条約―その実像と神話 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代国際法、近代欧州国際関係の原点とされるウェストファリア条約。その実態の詳細な提示を通じてウェストファリア条約それ自体についての我々の理解をより正確なものとし、近代国家や近代国家系の形成過程、そして近代国際法の形成過程を問い直す世界水準の研究。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ウェストファリア条約の全体像(ウェストファリア講和会議及び条約の概要と「当事者」
    ウェストファリア条約における皇帝及び帝国の「対外的」関係
    ウェストファリア条約における帝国等族の法的地位
    ウェストファリア条約における「都市」関連規定を巡る諸問題 ほか)
    第2部 ウェストファリア条約以後の帝国と欧州国際関係、そして「神話」(ウェストファリア条約の批准及び実施について―第2部の序に代えて
    ウェストファリア条約締結以降の帝国
    一六四八年以降の諸条約におけるウェストファリア条約
    国際法学説における「ウェストファリア神話」の形成―一七世紀後半から一九世紀の「国際法」関連文献の検討を通じて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    明石 欽司(アカシ キンジ)
    慶應義塾大学法学部教授。法学博士(ユトレヒト大学、1996年)。1958年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程修了、同博士課程中退。海上保安大学校助手・専任講師、在ベルギー王国日本大使館専門調査員、ブリュッセル自由大学国際法研究所研究員、新潟国際情報大学情報文化学部助教授、慶應義塾大学助教授を経て現職。“Cornelius van Bynkershoek:His Role in the History of International Law”(Kluwer Law International,1998)で、安達峯一郎賞(1999年)を受賞

ウェストファリア条約―その実像と神話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:明石 欽司(著)
発行年月日:2009/06/20
ISBN-10:4766416295
ISBN-13:9784766416299
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:600ページ
縦:22cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 ウェストファリア条約―その実像と神話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!