インテリジェンス管理図活用のすすめ―もの造りの原点 デジタルエンジニアリングによる高品質保証 [単行本]
    • インテリジェンス管理図活用のすすめ―もの造りの原点 デジタルエンジニアリングによる高品質保証 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001294833

インテリジェンス管理図活用のすすめ―もの造りの原点 デジタルエンジニアリングによる高品質保証 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本規格協会
販売開始日: 2003/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インテリジェンス管理図活用のすすめ―もの造りの原点 デジタルエンジニアリングによる高品質保証 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    このたび編者らは、最新のデジタルエンジニアリングを取り入れた、「インテリジェンス“IT化管理図”」を考案したので、先進企業における実証例を通し、その有効性を確認する。さらに最終章では、実務家の初心者から専門家を対象にした、コンピュータエイドの工夫による“IT化管理図”の魅力を紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 インテリジェントなこれからの工程管理に向けて
    第2章 グローバル生産と品質保証
    第3章 もの造りの原点“管理図活用のすすめ”
    第4章 JISの改訂とこれからの管理図の活用
    第5章 管理図の理論と実際
    第6章 これからの工程管理に向けたインテリジェントなIT化管理図の活用
    第7章 「インテリジェンス“IT化管理図”」の設計と品質保証の実際
    第8章 管理図活用事例―デジタルエンジニアリングによる高品質保証
    第9章 実践編:インテリジェンス管理図活用への誘い―ビギナーからプロフェッショナルまで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    天坂 格郎(アマサカ カクロウ)
    理学修士。工学博士。1968年4月トヨタ自動車工業(株)(現・トヨタ自動車(株))入社。生産技術部・元町工場検査部・機械部、海外技術部、TQC推進部などを経験。1998年1月TQM推進部主査(部長級)。2000年4月青山学院大学理工学部経営システム工学科教授。現在に至る。愛知発明奨励賞―発明協会:1991年“焼戻し装置”。日経品質管理文献賞―日本経済新聞社デミング賞委員会:1992年“固有技術を伸ばすSQC活用事例集”共著、2000年“サイエンスSQC―ビジネスプロセスの質変革―”共著、2001年“ISO14000環境マネジメント便覧”共著。品質技術賞―日本品質管理学会:1993年“SQCを活用したメッキ部品の防錆品質保証の研究”品質誌論文、1999年“マネジメントに役立つ新しいSQC教育の勧め―TQMの基軸を高める‘サイエンスSQC’の展開―”品質誌論文。SQC賞―日本科学技術連盟:1976年“デフ騒音発生器と検査員の官能特性について”品質管理誌論文。日本感性工学会出版賞―日本感性工学会:2002年“感性をめぐる商品開発―その方法と実際―”共著

インテリジェンス管理図活用のすすめ―もの造りの原点 デジタルエンジニアリングによる高品質保証 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本規格協会
著者名:天坂 格郎(編著)
発行年月日:2003/06/30
ISBN-10:4542501639
ISBN-13:9784542501638
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:264ページ
縦:21cm
他の日本規格協会の書籍を探す

    日本規格協会 インテリジェンス管理図活用のすすめ―もの造りの原点 デジタルエンジニアリングによる高品質保証 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!