日本人を元気にするホンモノの日本語―言葉の力を取り戻す(ベスト新書) [新書]

販売休止中です

    • 日本人を元気にするホンモノの日本語―言葉の力を取り戻す(ベスト新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001295686

日本人を元気にするホンモノの日本語―言葉の力を取り戻す(ベスト新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KKベストセラーズ
販売開始日: 2006/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本人を元気にするホンモノの日本語―言葉の力を取り戻す(ベスト新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本語と日本人への熱い希望。「日本語は活力を失いかけている」から始まる、親子ほども年齢の離れた二人の対論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 快活になるための日本語(吸いつく言葉
    読書で語彙が増えても詩人になれない
    本は隠れて読むもの ほか)
    第2章 日本語ブームのその陰で(通じないグループごとの言葉
    知っていることのくだらなさ
    薄っぺらになる日本語 ほか)
    第3章 「美しい日本語」に物申す(日本は世界に何を教えることができるか
    「美しい日本」
    外国で賛嘆される連詩 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大岡 信(オオオカ マコト)
    1931年、静岡県生まれ。詩人。東京大学文学部国文科卒業。在学中に『現代文学』、卒業後に『櫂』に参加し、「シュルレアリスム研究会」「鰐」を結成。読売新聞外報部勤務を経て、明治大学・東京芸術大学の教授を務めた。69年に『蕩児の家系』(思潮社)で歴程賞、72年『紀貫之』(筑摩書房)で読売文学賞、79年『春 少女に』(書肆山田)で無限賞、80年『折々のうた』(朝日新聞社)で菊池寛賞、89年『故郷の水へのメッセージ』(花神社)で現代詩花椿賞、90年『詩人・菅原道真』(岩波書店)で芸術選奨文部大臣賞、93年東京都文化賞、『地上楽園の午後』(花神社)で詩歌文学館賞、フランス芸術文化勲章(オフィシエ)、95年恩賜賞・日本芸術院賞、96年マケドニアのストルーガ詩祭りで金冠賞、96年朝日賞受賞。97年文化功労者。02年国際交流基金賞、03年文化勲章、04年レジオン・ド・ヌール勲章受章

    金田一 秀穂(キンダイチ ヒデホ)
    1953年、東京生まれ。上智大学心理学科卒業。東京外国語大学大学院日本語学専攻修了。中国の大連外国語学院、アメリカのイェール大学、コロンビア大学で日本語を教える。1994年ハーバード大学客員教授。インドネシア、ブラジル、ミャンマー、ベトナムなどで現地の日本語教師の指導もおこなう。国際交流基金日本語国際センター、獨協大学などで教鞭をとり、現在、杏林大学外国語学部教授

日本人を元気にするホンモノの日本語―言葉の力を取り戻す(ベスト新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベストセラーズ
著者名:大岡 信(著)/金田一 秀穂(著)
発行年月日:2006/12/30
ISBN-10:4584121281
ISBN-13:9784584121283
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本語
ページ数:179ページ
縦:18cm
他のKKベストセラーズの書籍を探す

    KKベストセラーズ 日本人を元気にするホンモノの日本語―言葉の力を取り戻す(ベスト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!