荒俣宏・高橋克彦の岩手ふしぎ旅(実業之日本社文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 荒俣宏・高橋克彦の岩手ふしぎ旅(実業之日本社文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001295768

荒俣宏・高橋克彦の岩手ふしぎ旅(実業之日本社文庫) [文庫]

  • 3.0
価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
日本全国配達料金無料
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2012/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

荒俣宏・高橋克彦の岩手ふしぎ旅(実業之日本社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ふるさと岩手をこよなく愛する作家・高橋克彦が、畏友である博物学者の荒俣宏と岩手県内のふしぎなスポットを3回にわたって縦横に歩きまわった。そこで見たもの、聞いたもの、感じたものを現地で語り合うなかで浮かび上がってきたこととは?意図的に隠されながら、歴史の中で忘れ去られた東北の真実の姿がいま解き明かされる。歴史好き、旅行好き必読の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    岩手・県中央部を歩く(ドキュメント 岩手ふしぎ旅
    対談 “発掘”蝦夷の国の文化と歴史 盛岡編
    盛岡周辺注目スポット ほか)
    岩手・県南を歩く(対談 平泉から遠野へ 県南文化の表裏 平泉編
    対談 遠野から東和へ 民衆の習俗と信仰 遠野編
    平泉周辺注目スポット)
    岩手・県北を歩く(対談 県北の秘められた暮らし 二戸編
    二戸周辺注目スポット
    岩手の歴史を彩るヒーローたちの魅力と謎 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 克彦(タカハシ カツヒコ)
    1947年岩手県釜石市生まれ。ホラーから歴史、伝奇小説まで幅広いジャンルで活躍する、現代日本エンターテインメント小説界を支える第一人者のひとり

    荒俣 宏(アラマタ ヒロシ)
    1947年東京都生まれ。1987年、小説『帝都物語』がベストセラーとなり、同作品で日本SF小説大賞を、89年には『世界大博物図鑑第2巻 魚類』でサントリー学芸賞を受賞。膨大な知識を駆使して神秘学、博物学、風水など多分野にわたり文筆活動を続けている

荒俣宏・高橋克彦の岩手ふしぎ旅(実業之日本社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:高橋 克彦(著)/荒俣 宏(著)
発行年月日:2012/10/15
ISBN-10:4408550930
ISBN-13:9784408550930
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:264ページ
縦:16cm
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 荒俣宏・高橋克彦の岩手ふしぎ旅(実業之日本社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!