シネマトグラフ覚書―映画監督のノート [単行本]
    • シネマトグラフ覚書―映画監督のノート [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001296135

シネマトグラフ覚書―映画監督のノート [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 1987/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シネマトグラフ覚書―映画監督のノート [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『抵抗』、『スリ』から『ラルジャン』まで、傑作の数々を監督し、現代フランス映画史上に屹立する巨匠ブレッソン。4半世紀にわたり、演出のかたわらで彼が綴りつづけた《映画=シネマトグラフ》への、叡知にみちた言葉たち。氾濫と囲繞が問われる映像の時代に、その意味と可能性を真摯に考えるすべての人々へむけ、若き詩人の繊細な訳をとおして贈られる断想集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 1950‐1958
    2 その他の覚書 1960‐1974
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松浦 寿輝(マツウラ ヒサキ)
    1954年東京生まれ。詩人、小説家、批評家。東京大学大学院総合文化研究科教授。詩集『冬の本』(青土社、1987、高見順賞)ほか。小説『花腐し』(講談社、2000、芥川賞)、『半島』(文藝春秋、2004、読売文学賞)ほか。評論・エッセイ『平面論』(岩波書店、1994、渋沢クローデル賞)、『エッフェル塔試論』(筑摩書房、1995、吉田秀和賞)、『折口信夫論』(太田出版、1995、三島由紀夫賞)ほか

シネマトグラフ覚書―映画監督のノート [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:ロベール ブレッソン(著)/松浦 寿輝(訳)
発行年月日:1987/11/15
ISBN-10:4480871128
ISBN-13:9784480871121
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:216ページ
縦:20cm
その他: 原書名: NOTES SUR LE CIN´EMATOGRAPHE〈Bresson,Robert〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 シネマトグラフ覚書―映画監督のノート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!