議論は、なぜ要るのか(宇佐美寛・問題意識集〈5〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 議論は、なぜ要るのか(宇佐美寛・問題意識集〈5〉) [全集叢書]

    • ¥3,366101 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001296639

議論は、なぜ要るのか(宇佐美寛・問題意識集〈5〉) [全集叢書]

価格:¥3,366(税込)
ゴールドポイント:101 ゴールドポイント(3%還元)(¥101相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明治図書
販売開始日: 2001/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

議論は、なぜ要るのか(宇佐美寛・問題意識集〈5〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『「議論の力」をどう鍛えるか』
    思考の種類と討論の種類
    研究乏しき運動の狭さと硬さ
    「論理的」
    「二値的考え方」
    思考にとってディベートとは何か
    問題作り
    樋口雅子氏の「異義あり!」に応える
    偏り誤った抽象
    ディベートはどんな思考能力を育てるのか
    〈状況〉の論考
    論題の研究が要る
    討論は実証の代用・補助である
    『「近現代史の授業改革」批判』まえがき
    『「近現代史の授業改革」批判』序章 「虚偽」概説
    アニメーションいくさきれいなものにする―「戦争・平和」の授業
    藤岡論法の非倫理と不道徳
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇佐美 寛(ウサミ ヒロシ)
    千葉大学名誉教授・教育学博士。現在、埼玉県立大学・東京都立保健科学大学・国立看護大学校・厚生労働省看護研修研究センター等の講師

議論は、なぜ要るのか(宇佐美寛・問題意識集〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:宇佐美 寛(著)
発行年月日:2001/10
ISBN-10:418630002X
ISBN-13:9784186300024
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:264ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 議論は、なぜ要るのか(宇佐美寛・問題意識集〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!