コ・メディカルのための情報リテラシー [単行本]

販売休止中です

    • コ・メディカルのための情報リテラシー [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001296659

コ・メディカルのための情報リテラシー [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:共立出版
販売開始日: 2003/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

コ・メディカルのための情報リテラシー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では医療系向けの実践的な「情報リテラシー」のテキストとして、Windows2000とOfficeXPをベースとし、パソコンの仕組みや基本操作、タッチタイプ、ワープロ、表計算とグラフ、プレゼンテーション、化学構造式描画、電子メール・WWWなどのインターネット、オンラインでの医薬品情報検索などを取り上げた。それらを楽しくスムーズに身につけることができるように、厳密性よりも初心者にポイントがわかりやすく、かつ実践的であることに重点をおいています。授業や授業時間外での学生諸君のパソコン利用における現場経験から、入門者がつまずきやすい点などにも配慮した。
  • 目次

    第1章 情報リテラシーの必要性

    第2章 パソコンの仕組みとハードウェア

    第3章 パソコンの基本操作(1)

    第4章 パソコンの基本操作(2)

    第5章 ワープロソフトの基本操作

    第6章 ワープロソフトの基本機能

    第7章 表計算の基本操作

    第8章 表計算でのグラフ作成

    第9章 表計算ソフトのデータベース機能と応用機能

    第10章 画像の利用と化学構造式の描画

    第11章 プレゼンテーションソフトの利用

    第12章 電子メールの利用

    第13章 インターネットを利用した情報検索と情報発信

    第14章 オンラインでの医薬品情報検索
  • 出版社からのコメント

    医療系分野における生きた活用法を解説
  • 内容紹介

     Windows 2000とOffice XP(Word 2002、Excel 2002)をベースに、情報リテラシーの基本的事項とともに、化学構造式の描画やWebページ作成、プレゼンテーション、オンラインでの医薬品情報検索など、医療系分野の学習における生きた活用法をていねいに解説しています。授業や学生のパソコン利用における現場経験から、入門者がつまずきやすい点などにも考慮しながら、情報リテラシーを楽しく、スムーズに身につけられるように、本文2色刷りでわかりやすく説明しています。
     また、卒後に従事する仕事のさまざまな局面でのコンピュータの生きた活用ができるように、初心者にポイントをわかりやすく、かつ実践的に解説しています。したがって、本書は大学での情報リテラシーの授業におけるテキストとしてのみならず、情報リテラシーの基本的な部分を一通りおさらいしてみたいという社会人の方にも役立つようになっています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 憲一(サトウ ケンイチ)
    東北大学大学院理学研究科修了、理学博士。現在、東北薬科大学助教授、東北大学理学部非常勤講師

    川上 準子(カワカミ ジュンコ)
    東北薬科大学卒業、薬剤師。現在、東北薬科大学助手

コ・メディカルのための情報リテラシー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:佐藤 憲一(著)/川上 準子(著)
発行年月日:2003/01/25
ISBN-10:4320120604
ISBN-13:9784320120600
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:330ページ
縦:26cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 コ・メディカルのための情報リテラシー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!