いじめ発見システムの提案―いじめは教師だけが解決できる(TOSS道徳「心の教育」) [全集叢書]

販売休止中です

    • いじめ発見システムの提案―いじめは教師だけが解決できる(TOSS道徳「心の教育」) [全集叢書]

    • ¥2,04662 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001296775

いじめ発見システムの提案―いじめは教師だけが解決できる(TOSS道徳「心の教育」) [全集叢書]

河田 孝文(監修)江口 儀彦(編著)
価格:¥2,046(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明治図書
販売開始日: 2008/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いじめ発見システムの提案―いじめは教師だけが解決できる(TOSS道徳「心の教育」) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    校内で「いじめ」を担当する組織はどこなのか。「いじめ」を発見した場合、具体的にどのように対応するのか。解決するまで誰が「いじめ」を追いかけるのか。本書では、いじめをなくすためのシステムを提案していく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「いじめ発見システム」を提案する(問診によっていじめを発見する
    触診によっていじめを発見する
    検査によっていじめを発見する)
    2 「いじめ対処システム」を提案する(教育課程の中に「いじめ対処システム」を入れる計画
    教務主任が提案した「いじめ対処システム」
    学校で「いじめ対処システム」を提案し受け入れてもらう方策)
    3 担任にできる「いじめ」対処法(低学年―「一人ぼっちの子」をどうするか?
    中学年―子ども集団の教育力を使う 小さなトラブルを見逃さない
    高学年―油断は禁物、人数が少なくてもいじめは起こる)
    4 いじめ克服に有効だったこの一手(低学年―「いじめ」との闘いは入学前から
    中学年―いじめ撲滅への計画と戦術
    高学年―いじめをはぐらかす態度に追い詰める言葉で対応する
    中学校―終日の校内見回りでいじめを予防する)
    5 担任一人で対処できない「いじめ」の対処(いざというときのためにやっておくこと
    「いじめ」発生時の保護者対応
    つね日頃の保護者の対応
    共に遊び共に学ぶ―学年で「いじめ」に対処した実例)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河田 孝文(カワタ タカフミ)
    1964年5月6日山口県豊浦郡豊北町神田特牛生まれ。1988年山口大学教育学部卒業。山口県山陽町立厚狭小学校教諭。1993年山口県豊浦町立小串小学校教諭。1996年山口県下関市立江浦小学校教諭。1999年山口県下関市立川棚小学校教諭。現在、下関市立桜山小学校教諭。1988年教育技術法則化運動に参加する。TOSS道徳教育研究会代表。TOSS長州教育サークル所属。TOSS/Advance代表

    江口 儀彦(エグチ ヨシヒコ)
    現在、福岡市立東光小学校教諭。TOSS/Advance所属

いじめ発見システムの提案―いじめは教師だけが解決できる(TOSS道徳「心の教育」) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:河田 孝文(監修)/江口 儀彦(編著)
発行年月日:2008/10
ISBN-10:4188084138
ISBN-13:9784188084137
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:126ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 いじめ発見システムの提案―いじめは教師だけが解決できる(TOSS道徳「心の教育」) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!