メダカ―小川や田んぼにすむ魚(科学のアルバム・かがやくいのち〈10〉) [全集叢書]
    • メダカ―小川や田んぼにすむ魚(科学のアルバム・かがやくいのち〈10〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001297167

メダカ―小川や田んぼにすむ魚(科学のアルバム・かがやくいのち〈10〉) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あかね書房
販売開始日: 2012/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メダカ―小川や田んぼにすむ魚(科学のアルバム・かがやくいのち〈10〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 メダカがいる小川(小川や田んぼにすむ;小川から田んぼへ;むれになって泳ぐ;メダカがはねた;水面をながめるメダカ;ミジンコはたいせつな栄養のもと)
    第2章 小川や田んぼの生き物(小川と田んぼの四季;とても小さな生き物;メダカの敵;小川と田んぼの魚;生き物たちのバランス)
    第3章 メダカが生まれた(メスの前でおどるオス;ならんで卵を産む;卵を水草にくっつける;育っていく卵;赤ちゃんが生まれた;どんどん育つ子メダカ;夏から秋のメダカ;冬をたえる;また春が来て)
    みてみよう・やってみよう(メダカをみつけよう;ヒメダカを飼ってみよう;ヒメダカをふやしてみよう;小さな池をつくろう;メダカの体)
    かがやくいのち図鑑(メダカのなかま)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    草野 慎二(クサノ シンジ)
    1942年、東京都生まれ。会社員生活をへたのち、1977年長崎に移り、栗林自然科学写真研究所スタッフとして活動をはじめる。のちに、生物生態写真家として独立、今日にいたる。とくに両生類、いその生物などの撮影を手がけている

    松浦 啓一(マツウラ ケイイチ)
    1948年、東京都生まれ。北海道大学大学院水産学研究科博士課程修了。水産学博士。専門は魚類学と生物多様性情報学。GBIF(地球規模生物多様性情報機構)副議長や日本分類学会連合代表などを歴任。現在、国立科学博物館研究調整役、(兼)動物研究部長、(兼)東京大学大学院理学系研究科教授

メダカ―小川や田んぼにすむ魚(科学のアルバム・かがやくいのち〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:あかね書房
著者名:草野 慎二(著)/松浦 啓一(監修)
発行年月日:2012/03/01
ISBN-10:425106710X
ISBN-13:9784251067104
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:63ページ
縦:29cm
横:22cm
他のあかね書房の書籍を探す

    あかね書房 メダカ―小川や田んぼにすむ魚(科学のアルバム・かがやくいのち〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!