全1192試合 V9巨人のデータ分析(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 全1192試合 V9巨人のデータ分析(光文社新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001297351

全1192試合 V9巨人のデータ分析(光文社新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2009/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

全1192試合 V9巨人のデータ分析(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    巨人がV9を達成できたのは、王貞治・長嶋茂雄のON砲が打ったからだ、との意見は根強い。しかし、二〇〇八年の横浜ベイスターズは、本塁打王と首位打者を輩出してもリーグ最下位を余儀なくされた。ふたりの最強打者が同一チームにそろうだけでは勝てないのだ。であるなら、相手よりひとつでも多く白星を重ねて、リーグ最高勝率を収めるためには、ONが長打を放つにも打ち方があったはずであり、ONの活躍以外にも何か必勝法があったはずである。それはどんなものだったのか?V9固有のものなのか、それとも野球普遍の法則なのか?「奇跡」とまだ呼ばれたV9巨人の全スコアを現代の視点から詳細分析。川上監督が目指した“野球”の実像に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 9年間の全スコアを史上初分析
    プロ野球の近代化を図った「川上巨人軍」
    川上野球の真髄はどこにあるか?
    数字で見る常勝球団
    勝利の普遍法則は「初回リード」
    1番打者、柴田勲と高田繁
    「粘る2番」―土井正三が起用された理由
    王貞治と長嶋茂雄
    ON砲よりNO砲のほうが勝率は高い
    ONのホームランは勝利に貢献したか?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野 俊哉(オノ トシヤ)
    1961年岡山県生まれ。早稲田大学卒業後、味の素、住友金属工業の技術職、営業職を経て、2003年にスポーツ・アクセス社を設立。スポーツの記録と選手の活躍を分析し、各メディア、メジャー球団に提供している

全1192試合 V9巨人のデータ分析(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:小野 俊哉(著)
発行年月日:2009/06/20
ISBN-10:4334035124
ISBN-13:9784334035129
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:体育・スポーツ
ページ数:261ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 全1192試合 V9巨人のデータ分析(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!