子どもと暴力―子どもたちと語るために(岩波現代文庫) [文庫]
    • 子どもと暴力―子どもたちと語るために(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,14435 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001297452

子どもと暴力―子どもたちと語るために(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,144(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもと暴力―子どもたちと語るために(岩波現代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人はなぜ暴力をふるうのか。暴力は人の心と脳にどのような影響を及ぼすのか。暴力をふるう子ども、暴力を受けている子どもにどう接したらよいか。傷つき悩める子どもたちが生命力をとりもどすために、第一歩を踏み出そう。多分野の研究の動向をふまえ、豊富な実践経験から紡ぎだされた本書は、生きるパワーを育むために不可欠な具体的実践的方策を紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 心とからだの不思議
    2 人権という名の心のちから
    3 エンパワメントと自尊の心
    4 性差別社会はさまざまの暴力をうむ
    5 体罰の六つの過ち
    6 性虐待のほんとうの残酷さ
    7 ホンネを語る性虐待加害者たち
    8 ホモセクシュアリティへの攻撃
    9 ヒトラーに惹かれる少年たち
    10 子どもたちのエンパワメント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 ゆり(モリタ ユリ)
    エンパワメント・センター主宰。立命館大学客員教授。1982年より米国で子ども・女性への暴力防止専門職の養成に携わる。90年からカリフォルニア大学で主任アナリストを七年間務める。97年より日本に在住。朝日ジャーナル・ノンフィクション大賞、産経児童出版文化賞、保健文化賞を受賞
  • 著者について

    森田 ゆり (モリタ ユリ)
    森田ゆり(もりた ゆり)
    エンパワメント・センター主宰.立命館大学客員教授.1982年より米国で子ども・女性への暴力防止専門職の養成に携わる.1990年からカリフォルニア大学で主任アナリストを七年間務める.97年より日本に在住.朝日ジャーナル・ノンフィクション大賞,産経児童出版文化賞,保健文化賞を受賞.主著に『子どもへの性的虐待』(岩波新書)『新版子どもの虐待』(岩波ブックレツト)『子ども被害者学のすすめ』(共訳,岩波書店)『多様性トレーニングガイド』(解放出版社)『ドメスティック・バイオレンス』(小学館文庫)他多数.

子どもと暴力―子どもたちと語るために(岩波現代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:森田 ゆり(著)
発行年月日:2011/01/14
ISBN-10:4006032102
ISBN-13:9784006032104
旧版ISBN:9784000228046
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会
言語:日本語
ページ数:300ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 子どもと暴力―子どもたちと語るために(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!