発想力を鍛える数字の読み方―練習帳 [単行本]

販売休止中です

    • 発想力を鍛える数字の読み方―練習帳 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001298018

発想力を鍛える数字の読み方―練習帳 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2006/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

発想力を鍛える数字の読み方―練習帳 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひとつの数字から日本が見える、世界がわかる。池上式複眼思考法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 数字に注意!(「平均」という言葉に注意!
    「確率」―赤が続けて出たら、次は黒か? ほか)
    第2章 日本を数字で読もう(夫婦から生まれる子どもの数は1.29人―日本人がいなくなる?
    平均寿命81.9歳は世界一!―日本は住みやすい? ほか)
    第3章 経済を数字で読もう(数字の連動性を保つためにつくられる平均値―日経平均株価
    好景気、不景気はどう判断するのか―経済成長率 ほか)
    第4章 生活を数字で読もう(20年?40年?―石油はあと何年でなくなるのか
    時代に遅れがちな消費者物価指数 ほか)
    第5章 世界を数字で読もう(二酸化炭素削減6%が目標だが
    世界には難民がいっぱい―1920万人 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 彰(イケガミ アキラ)
    1950年生まれ。1973年、NHKに記者として入局。松江、呉での勤務を経て東京の報道局社会部。事件、事故、災害、教育問題等を取材。1989年から5年間、首都圏向けニュースキャスター。1994年より11年間、『週刊こどもニュース』の“お父さん”役。2005年4月よりフリーのジャーナリストに

発想力を鍛える数字の読み方―練習帳 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:池上 彰(著)
発行年月日:2006/03/20
ISBN-10:4093876223
ISBN-13:9784093876223
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 発想力を鍛える数字の読み方―練習帳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!