障害者(アダプテッド)スポーツの世界―アダプテッド・スポーツとは何か [単行本]

販売休止中です

    • 障害者(アダプテッド)スポーツの世界―アダプテッド・スポーツとは何か [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001298469

障害者(アダプテッド)スポーツの世界―アダプテッド・スポーツとは何か [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2008/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

障害者(アダプテッド)スポーツの世界―アダプテッド・スポーツとは何か の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アダプテッド・スポーツとは障害者、子ども、女性などに開かれたスポーツです。障害者スポーツの現状、選手をとりまく障壁、関連用語、歴史、大会、留意点、指導者資格の取得、各競技のクラス分け、用器具などを詳しく説明。パラリンピック関連の競技だけでなく、42種のアダプテッド・スポーツを紹介!障害者スポーツ選手、その家族と指導者、サポーターの生の声も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 障害者スポーツの世界(障害者スポーツってなんだ?;わが国の障害者スポーツの変遷と現状;障害者スポーツ、世界の流れと主な大会)
    第2部 障害者スポーツに関わる人々(障害者スポーツの選手、家族、指導者;障害者スポーツのサポーターたち;障害者スポーツに関わるために)
    第3部 障害者スポーツガイド(パラリンピック関連スポーツ;パラリンピック関連競技以外のスポーツ)
  • 出版社からのコメント

    障害者、高齢者、子ども、女性等が参加できるアダプテッド・スポーツの全貌
  • 内容紹介

    アダプテッド・スポーツの歴史、組織、大会、指導、サポート体制、支援組織などを紹介。パラリンピック関連競技26種目、関連外競技16種目を収録。スポーツの可能性と広がりを知る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 紀昭(フジタ モトアキ)
    1962年香川県生まれ。筑波大学大学院修士課程体育学研究科修了。現在、日本福祉大学社会福祉学部教授、(財)日本障害者スポーツ協会技術委員
  • 著者について

    藤田 紀昭 (フジタ モトアキ)
    日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科教授。専門分野は、スポーツ社会学、障害者スポーツ、特に障害のある人のスポーツへの社会化に関する研究。主な著書に、『スポーツプロモーション論』『スポーツ・ジェンダー学への招待』などがある。

障害者(アダプテッド)スポーツの世界―アダプテッド・スポーツとは何か の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:藤田 紀昭(著)
発行年月日:2008/04/01
ISBN-10:404621614X
ISBN-13:9784046216144
判型:A5
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:21cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 障害者(アダプテッド)スポーツの世界―アダプテッド・スポーツとは何か [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!