血痕鑑定と刑事裁判―東北三大再審無罪事件の誤判原因 [単行本]
    • 血痕鑑定と刑事裁判―東北三大再審無罪事件の誤判原因 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001299171

血痕鑑定と刑事裁判―東北三大再審無罪事件の誤判原因 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2002/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

血痕鑑定と刑事裁判―東北三大再審無罪事件の誤判原因 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、東北の三大再審無罪事件の血痕鑑定、体液(または、体液斑)鑑定をめぐる誤判原因について、関係資料の整理、検討を行ない、この種の鑑定、ひいては、科学鑑定一般が、誤判、とくに、えん罪の原因にならないために寄与することを目的として作られたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    本書の課題と諸前提
    弘前事件(白シャツの斑痕は人血か
    白シャツ斑痕の血液型鑑定の若干の問題点)
    青森事件―体液(斑)血液型鑑定の証明力の限界とその限度
    松山事件(再審無罪判決と国賠一審判決との事実認定の分岐点
    誤(または、虚偽)鑑定説の紹介と検討
    三木鑑定、平塚鑑定は、いつ嘱託されたか)
    科学的証拠の証拠能力に関する覚書―弘前事件の血液型鑑定を例として
    結び
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 輝和(タナカ テルカズ)
    1938(昭和13)年青森県上北郡藤阪村(現、十和田市)生まれ。1957(昭和32)年青森県立黒石高校卒業。1962(昭和37)年東北大学法学部卒業。現在、東北学院大学法学部教授。博士(法学)

血痕鑑定と刑事裁判―東北三大再審無罪事件の誤判原因 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:田中 輝和(著)
発行年月日:2002/08/31
ISBN-10:4925085549
ISBN-13:9784925085540
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:239ページ
縦:21cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 血痕鑑定と刑事裁判―東北三大再審無罪事件の誤判原因 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!