チーム内の「イライラ」を「達成感」に変える(ハーバード・ポケットブック・シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • チーム内の「イライラ」を「達成感」に変える(ハーバード・ポケットブック・シリーズ) [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001299347

チーム内の「イライラ」を「達成感」に変える(ハーバード・ポケットブック・シリーズ) [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ファーストプレス
販売開始日: 2008/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

チーム内の「イライラ」を「達成感」に変える(ハーバード・ポケットブック・シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    チームを上手に導くには、成功のための基盤づくりと、重要な決定事項を最後まで守り通す姿勢が必要です。本書は、以下のことを可能にするツールを豊富に収めて、あなたを強力にバックアップします。メンバーが補完的なスキルを持っていることを確認する。独創性に富み、リスク負担を厭わないチームを育てる。失敗の後でチームを軌道に戻す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 チーム・マネジメントの基礎(チームとは何か
    生産性の高いチームを作るための構想を練る
    生産性の高いチームを作る
    チームをいかにリードするか
    チームの問題点をどう処理するか
    業績をどのように評価するか)
    第2章 仕事のヒントとツール集(チーム・マネジメントのためのツール
    自己診断テスト
    自己診断テストの正解と解説)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ドネロン,アン(ドネロン,アン/Donnellon,Anne)
    バブソン大学准教授。マサチューセッツ州ウェルズリーにある同大学のMBAと管理者教育のクラスにおいて、クロスファンクショナルチームの運営法、交渉術、組織設計を教えている。チームマネジメントに関する豊富な経験を持ち、堅実なアドバイスをすることで知られている

    金 永峯(キム ヨンポン)
    エム・アイ・アソシエイツ株式会社コンサルタント。1977年、兵庫県神戸市生まれ。在日韓国人3世。京都府立大学を卒業後、株式会社フェリシモ入社。物流部門において、200名のスタッフをマネジメント。物流現場スタッフの人事制度、組織体制、研修制度の構築・実施。その後、採用コンサルティング会社にてコンサルティングチームのリーダーを経験。2005年、エム・アイ・アソシエイツに入社。主にBPR、組織活性等の組織・人材分野のコンサルティングに従事

    松村 哲哉(マツムラ テツヤ)
    1955年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。百貨店に27年間勤務ののち早期退職。現在は駿台外語綜合学院の講師を務めながら、ビジネス書の翻訳などを手がける

    上坂 伸一(ウエサカ シンイチ)
    『ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス・レビュー』誌編集長を1999年4月から2005年4月まで務めるとともに、経営戦略をテーマとした書籍を数多く手がける。2005年6月に株式会社ファーストプレスを設立。経営ジャーナリストとして企画・執筆活動を行う

チーム内の「イライラ」を「達成感」に変える(ハーバード・ポケットブック・シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ファーストプレス
著者名:アン ドネロン(著)/金 永峯(監訳)/松村 哲哉(訳)/上坂 伸一(訳)
発行年月日:2008/02/23
ISBN-10:4903241815
ISBN-13:9784903241814
判型:新書
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:175ページ ※165,10P
縦:18cm
その他: 原書名: Pocket Mentor Series:LEADING TEAMS〈Donnellon,Anne〉
他のファーストプレスの書籍を探す

    ファーストプレス チーム内の「イライラ」を「達成感」に変える(ハーバード・ポケットブック・シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!