欧化と国粋―日露の「文明開化」とドストエフスキー(比較文明学叢書) [全集叢書]
    • 欧化と国粋―日露の「文明開化」とドストエフスキー(比較文明学叢書) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001299657

欧化と国粋―日露の「文明開化」とドストエフスキー(比較文明学叢書) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2002/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

欧化と国粋―日露の「文明開化」とドストエフスキー(比較文明学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヨーロッパに追随して近代化に成功したロシアと日本の欧化と国粋の対立を、ドストエフスキーと諭吉・兆民・漱石らの文明観において考え、さらに国民国家史観に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 二つの文明観―福沢諭吉の文明観とドストエフスキー
    第1章 日本の開国とクリミア戦争―「欧化と国粋」の視点から
    第2章 「大改革」の時代と「大地主義」―雑誌『時代』と世代間の対立
    第3章 権力と強制の批判―『死の家の記録』と「非凡人の思想」
    第4章 虚構としての「国民国家」史―『冬に記す夏の印象』と日本
    終章 「欧化と国粋」のサイクルの克服―夏目漱石の文明観とドストエフスキー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 誠一郎(タカハシ セイイチロウ)
    1949年福岡県二本松市に生まれる。1979年東海大学文明研究専攻修士課程修了。在学中に交換留学生としてソフィア大学(ブルガリア)に2年間、モスクワ大学に1年間留学。現在、東海大学外国語教育センター教授

欧化と国粋―日露の「文明開化」とドストエフスキー(比較文明学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:高橋 誠一郎(著)
発行年月日:2002/01/15
ISBN-10:4887082878
ISBN-13:9784887082878
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:252ページ
縦:20cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 欧化と国粋―日露の「文明開化」とドストエフスキー(比較文明学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!