なにわ塾第64巻 生き生きて地唄旅(なにわ塾叢書) [新書]
    • なにわ塾第64巻 生き生きて地唄旅(なにわ塾叢書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001301077

なにわ塾第64巻 生き生きて地唄旅(なにわ塾叢書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブレーンセンター
販売開始日: 1997/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なにわ塾第64巻 生き生きて地唄旅(なにわ塾叢書) の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    第一回講座 地唄との運命的な出会い
    はじめに
    捨てられて、拾われて
    天満の大火事と失明
    数え年六歳で地唄の師匠につく
    菊筋の正統への入門
    お母さんに連れられて
    地唄の世界における秘曲
    菊忠琴月の預かり弟子として
    十五歳で菊棚月清を名乗る
    寝るのも忘れるほどの読書好き
    テームズ川の匂い
    内弟子が舌をまく抜群の記憶力
    流派の垣根を越えて曲を聴く

    第二回講座 父と歩んだ大検校への道のり
    菊棚月清という名前について
    教えることは学ぶこと
    稀曲・半太夫節の伝承
    偶然につながった細い糸
    難しかった他派との交流
    楯筋の曲との出合い
    中橋暁夢検校の教えを請う
    地唄界の最高位、大検校とは
    たった一つの宝石
    古曲の伝承に一身を捧げて
    半太夫節の公開とレコード化
    大阪の地唄とは
    消えていった地唄の中の生活感

    第三回講座 庶民の心情を歌う地唄
    曲の気持ちになる
    極秘曲『真之四季源氏』について
    古曲『涅槃』を聴く
    地唄の中のしゃれ心
    どこかで聞いたことのある調べ
    長屋の暮らしに合う地唄
    地唄の情緒をそのままに
    大衆化から取り残された地唄
    庶民の生活の中に息づいていた地唄
    作物とその主人公
    作物『すっぽん』を聴く
    点字による地唄の楽譜
    塾生の感想を聞いて

    第四回講座 衰えることのない地唄への情熱
    幻の古曲『半太夫節』とは
    地唄の中の『半太夫節』
    地唄の半太夫物『八丈曽我』を聴く
    古曲『五大力』を聴く
    独特の記憶装置
    作者への感謝の気持ち
    芸に求められる品位
    曲が生まれた町に移って
    曲を残していく責任
    周りの人たちに支えられて
    地唄の作曲と普及活動
    合唱曲になった一口地唄
    無心の境地ということ
    生まれ変わっても地唄を

    講座番外編 人の心の奥底に残るような曲を

    略歴譜
    コーディネーター略歴
    塾生名簿
    あとがき
  • 内容紹介

    地唄に残る半太夫節の伝承者として、懸命に生きてきた氏が到達した無我の境地。今なお衰えることのない情熱と偉大な足跡。
  • 著者について

    菊棚 月清 (キクタナ ゲッセイ)
    1907年大阪府生まれ。4歳で失明。菊仲寿一検校内弟子の菊柳えい師に入門、後に菊忠琴月師、中橋暁夢師に師事。37年、大検校となる。
    この間、杉原よし師などから半太夫節曲をはじめ多くの古典地唄・稀曲を習得。また独自の点字楽譜を考案するなど古曲の研究・保存・普及に努める一方、作曲活動にも意欲的に取り組む。
    月清古曲保存会相談役、日本筝曲会連盟副会長など歴任。多くの演奏活動により数々の文化賞を受賞。
    2000年逝去。

なにわ塾第64巻 生き生きて地唄旅(なにわ塾叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブレーンセンター
著者名:菊棚 月清(著)/大阪府なにわ塾(編)
発行年月日:1997/08
ISBN-10:4833901641
ISBN-13:9784833901642
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:18cm
他のブレーンセンターの書籍を探す

    ブレーンセンター なにわ塾第64巻 生き生きて地唄旅(なにわ塾叢書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!