「香港情報」の研究―中国改革開放を促す「同胞メディア」の分析 [単行本]
    • 「香港情報」の研究―中国改革開放を促す「同胞メディア」の分析 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
「香港情報」の研究―中国改革開放を促す「同胞メディア」の分析 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001301093

「香港情報」の研究―中国改革開放を促す「同胞メディア」の分析 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芙蓉書房出版
販売開始日: 2007/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「香港情報」の研究―中国改革開放を促す「同胞メディア」の分析 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国の改革開放政策への「香港情報」の影響力を日刊紙『明報』に代表される中立系メディアを中心に徹底的に検証。「香港情報」の誕生・成長期である1950~60年代、国際社会における中国の注目度が高まった1970年代、中国の政局に対する影響力が低下した1980~90年代、の3時期に分け、事例を分析。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    香港返還一〇年―「六・四」から「七・一」へ「積極的受動主義」の知恵
    序章 「香港情報」の概念規定と理論的枠組
    第1章 「香港情報」の生成―「域内ニュース」としての中国情報
    第2章 「香港情報」の国際化―「国際ニュース」への変質
    第3章 「香港情報」の中国還流―「内なる外圧」の形成
    終章 「香港情報」の相対化と将来展望
    補論1 中国の体制変動と情報
    補論2 中国における「文化情報」の生成とその周辺問題
  • 内容紹介

    利用できる資料が限られる中国研究・報道において「香港発信の中国情報」への依存度は高い。中国の改革開放政策への「香港情報」の影響力を日刊紙『明報』に代表される中立系メディアを中心に歴史的体系的に分析した研究論文。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 一道(モリ カズミチ)
    1960年生まれ。コミュニケーション学博士(東京経済大学)。87年香港大学留学を経て89年にNew Asian Invesco Ltd.(亜洲策略有限公司)を設立。中国・アジアの経済・産業・社会リサーチに従事する。香港在住
  • 著者について

    森 一道 (モリ カズミチ)
    1960年生まれ。コミュニケーション学博士(東京経済大学)。1987年香港大学留学を経て1989年にNew Asian Invesco Ltd.(亜洲策略有限公司)を設立。中国・アジアの経済・産業・社会リサーチに従事する。著書に『香港返還』(共著、大修館書店、1996年)、『東アジア国際分業と中国』(共著、日本貿易振興機構、2003年)、『コミュニケーション学入門』(共著、NTT出版、2003年)等。香港在住。

「香港情報」の研究―中国改革開放を促す「同胞メディア」の分析 の商品スペック

商品仕様
出版社名:芙蓉書房出版
著者名:森 一道(著)
発行年月日:2007/07/01
ISBN-10:4829504021
ISBN-13:9784829504024
判型:A5
発売社名:芙蓉書房出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:467ページ
縦:22cm
他の芙蓉書房出版の書籍を探す

    芙蓉書房出版 「香港情報」の研究―中国改革開放を促す「同胞メディア」の分析 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!