構造分離―公益事業の制度改革 [単行本]
    • 構造分離―公益事業の制度改革 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001301247

構造分離―公益事業の制度改革 [単行本]

OECD(編)山本 哲三(訳)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2002/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

構造分離―公益事業の制度改革 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、産業構造の規制とそれが競争に及ぼす影響という問題に正面から取り組んだものである。分析を進めるにあたっては、加盟国から提出された報告書とOECDの膨大な量に達する規制改革に関する報告書を参考にしている。とくに後者には公益事業の分野別レビュー、OECD規制改革プロジェクトの出版物、電気通信分野を担当しているOECD電気通信・情報政策部会(TISP)、電力・ガス分野を担当している国際エネルギー機関(IEA)、およびOECD経済局による一連の分析作業も含まれている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 基本的な問題とそれへの対策(非競争的な事業と競争的な事業の間の垂直統合と競争制限的なインセンティブおよびその能力
    競争を援護・促進するための手段)
    2 垂直分離対アクセス規制(垂直分離は、困難で、コストがかかり、部分的な効果しかない規制の必要性を大幅に限定する
    垂直分離は情報を改善し、内部補助を消滅させる
    垂直分離は範囲の経済性を喪失させる)
    3 公益事業におけるさまざまな構造分離アプローチ:その経験の検討(空港、港湾、道路
    電力
    天然ガス ほか)
    4 要約
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 哲三(ヤマモト テツゾウ)
    1947年7月神奈川県に生まれる。1970年3月早稲田大学商学部卒業。1974年9月北海道大学大学院経済学博士課程(中退)。1974年10月筑波大学社会科学系研究員。1987年4月早稲田大学商学部専任講師、助教授を経て、現在、早稲田大学商学部教授。1984年経済学博士

構造分離―公益事業の制度改革 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:OECD(編)/山本 哲三(訳)
発行年月日:2002/08/30
ISBN-10:4818814245
ISBN-13:9784818814240
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:194ページ
縦:22cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 構造分離―公益事業の制度改革 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!