仏教入門―インドから日本まで [単行本]
    • 仏教入門―インドから日本まで [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001301407

仏教入門―インドから日本まで [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大法輪閣
販売開始日: 2011/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仏教入門―インドから日本まで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    釈迦の誕生から教団・思想の成立、アジアに広がった仏教のようす、日本でのダイナミックに浸透した独特の発展過程など、釈迦の教えをベースに据えて、歴史・哲学・習俗との関係性にもふれながら、簡潔かつ丁寧に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 釈迦(仏教以前―釈迦以前のヴェーダ教(バラモン教)と六師外道
    釈迦の実在―考古学が明らかにした釈迦の実在 ほか)
    2 大乗仏教(大乗と小乗―小乗は大乗から見た蔑称だった
    菩薩―菩薩とは「悟りを求めるもの」 ほか)
    3 日本仏教(仏教伝来―仏教受容は国論を二分した
    聖徳太子―聖徳太子はなぜ偉いのか ほか)
    4 仏教と習俗(僧―僧はサンガ、集団のことだった
    寺―寺は中国で役所のことだった ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瓜生 中(ウリュウ ナカ)
    1954年、東京に生まれる。早稲田大学大学院修了(東洋哲学専攻)。仏教・インド思想関係の研究、執筆を行ない、現在にいたる

仏教入門―インドから日本まで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大法輪閣
著者名:瓜生 中(著)
発行年月日:2011/09/10
ISBN-10:4804613242
ISBN-13:9784804613246
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:284ページ
縦:19cm
他の大法輪閣の書籍を探す

    大法輪閣 仏教入門―インドから日本まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!