ねじ・機械要素が一番わかる―すべての機械を構成する機械要素という最強の部品たち(しくみ図解シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • ねじ・機械要素が一番わかる―すべての機械を構成する機械要素という最強の部品たち(しくみ図解シリーズ) [単行本]

    • ¥1,95859 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001302275

ねじ・機械要素が一番わかる―すべての機械を構成する機械要素という最強の部品たち(しくみ図解シリーズ) [単行本]

価格:¥1,958(税込)
ゴールドポイント:59 ゴールドポイント(3%還元)(¥59相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:技術評論社
販売開始日: 2011/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ねじ・機械要素が一番わかる―すべての機械を構成する機械要素という最強の部品たち(しくみ図解シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ねじ・機械要素とは
    2章 ねじの基礎知識
    3章 ねじの分類
    4章 ねじができるまで
    5章 ねじが使われているところ
    6章 その他の機械要素
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大磯 義和(オオイソ ヨシカズ)
    1974年芝浦工業大学2部機械工学科卒。1968年通商産業省(工業技術院標準部機械規格課)入省。機械、電気、材料の各分野のJIS/ISOの標準化事業に従事。1998年新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)に出向。2001年産業技術総合研究所に出向。2005年経済産業省退職。日本ねじ研究協会専務理事。2010年(社)日本ねじ工業協会専務理事を兼務

ねじ・機械要素が一番わかる―すべての機械を構成する機械要素という最強の部品たち(しくみ図解シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:大磯 義和(監修)
発行年月日:2011/09/25
ISBN-10:4774147834
ISBN-13:9784774147833
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:175ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 ねじ・機械要素が一番わかる―すべての機械を構成する機械要素という最強の部品たち(しくみ図解シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!